■東海ダービー馬ニュータウンガールは故障
JBCスプリントでは、川田将雅騎手騎乗の1番人気レッドルゼル(牡5歳栗東」・安田隆行厩舎)が直線で内から突き抜けて圧勝した。元笠松所属で東海ダービーなど重賞7勝に輝いたニュータウンガール(牝4歳、愛知・角田輝也厩舎)は、3コーナーで馬体に故障を発生し、競走中止となった。このまま引退するとみられており、繁殖馬入りできればいいが。
笠松時代(井上孝彦厩舎)には重賞5連勝。東海ダービー=佐藤友則騎手=では、全国各地のダービー戦線でも「最も勝利に近い馬」として単勝1.3倍の断トツ人気で完勝した。昨夏、レース中の故障で永眠したストーミーワンダーに続いて、元笠松の名牝ニュータウンガールも競馬場から去ることになりそうで、本当に残念だ。
■8日のジュニアクラウン、快速馬シルバ登場
次回の笠松開催は8日、10~12日の霜月シリーズ。11日には2歳戦のジュニアクラウン(1400メートル、笠松所属馬限定)を実施。JRA認定競走でもあり、熱戦が期待できる。
秋風ジュニアを逃げ切った快速馬シルバをはじめ、ラブミーチャン記念出走組のシャローナ、ベルマリオン、ナンジャモンジャ、前走勝ちのイイネイイネイイネなどが出走を予定。1番人気になりそうなシルバは、800メートル戦を47秒4で駆け抜け、レコードタイムを更新。今年の笠松では最大の期待馬でもあり、藤原幹生騎手とのコンビで、スター街道を突っ走っていきたい。
- ネタ元のURL
- https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/play/keiba/211105-120371.html