スマートフォン版へ

25連勝狙うウィンクスと移籍3戦目のアンビシャスが土曜日に対決

  • 2018年04月12日(木) 18時00分
25 21
 14日にオーストラリア・ランドウィック競馬場ではクイーンエリザベスS(G1・芝2000m・1着賞金234万豪ドル=約1.9億円)が行われる。

 24連勝中の名牝・ウィンクス(牝6、豪・C.ウォーラー厩舎)は主戦のH.ボウマン騎手騎乗で大外10番枠、日本から豪州に移籍して3戦目となるアンビシャス(牡6、豪・A.フリードマン厩舎)はC.ウィリアムズ騎手騎乗で7番枠から出走する。アンビシャスは前走、3月31日のG1・タンクレッドS(芝2400m)で2着となっており、ここでも期待がかかる。

 他には昨年のコックスプレート(G1・芝2040m)でウィンクスに半馬身差まで迫ったヒュミドール(セ5、豪・D.ウィアー厩舎)、G1複数勝利馬のゲーロショップ(セ7、豪・D.ウィアー厩舎)、前走のドンカスターマイル(G1・芝1600m)を勝利して連闘でここに臨むハッピークラッパーらが出走する。

 ウィンクスは父ストリートクライ、母Vegas Showgirl、その父Al Akbarという血統。前走・ジョージライダーSの勝利で、アメリカのジョンヘンリーを抜き歴代単独最多の平地G1勝利記録(17勝)を樹立した。クイーンエリザベスSを勝利すれば、豪州の無敗の名牝ブラックキャビアが持つ25連勝と並ぶ連勝記録となる。

 アンビシャス父ディープインパクト母カーニバルソングその父エルコンドルパサーという血統。日本では栗東・音無秀孝厩舎の管理馬で、2016年の大阪杯(GII・芝2000m)優勝などの実績を残し、昨年9月23日にJRAの登録を抹消。豪州移籍初戦となったオーストラリアンC(G1・芝2000m)は9着と敗れていたが、タンクレッドSで一気に巻き返した。

みんなのコメント 25件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • うりぼうタロちゃんさん

    アンビシャス号が、豪州へ移籍したニュースを聞いて、びっくりしたと同時に寂しく思いました。
    でも、異国の地で頑張ってるアンビシャス号のニュースを聞いて、本当に嬉しかったです。
    日本からも、アンビシャス号のファンの皆さんが応援してます!
    日本馬の底力を見せてあげて下さい!

    頑張れ~! アンビシャス号! ☆彡\(^o^)/☆彡

  • Bourbonさん

    これ仮にアンビシャスが勝ったら、現地の反応はどうなんだろ。やっぱりヒール扱いされるのだろうか。

  • みけ猫さん

    ウィンクスの実績を評価したいし、言い方は悪いとわかっていますが日本のアンビシャス程度には負けて欲しくないところです。どんな国でも強い馬は強いと思うし、そういう馬であって欲しいと思います。

  • ゲストさん

    オーストラリアはこんなものって、言わせてくださいね!日本魂お願いします。アンビシャス頑張れ!

  • 1馬 清水成駿さん

    アンビシャスを応援だが アンビシャス騎乗のオーストラリア騎手が自国の国宝級の馬を本気で負かしに行ってくれるのかが疑問

    オルフェーブルが凱旋門で勝利目前でゴール前意味不明に失速し負けたようなレースだけは勘弁して欲しい

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す