6/23(土)は東京・阪神・函館の3場開催。22日正午の馬場発表は東京が芝良・ダート重、阪神が芝良・ダート稍重、函館が芝ダートともに良。23日の天候は東京が曇りのち雨、阪神が曇り時々雨、函館が晴れ時々曇りの予報となっている。
■
東京ジャンプS、林満明騎手のラス
トライドに注目
東京8Rの
東京ジャンプS(JGIII)で、林満明騎手が障害2000回騎乗でのラス
トライドを迎える。コンビを組むのは
アスターサムソン。
京都ハイジャンプに続く連勝で有終の美となるか。
■H.ボウマン騎手が阪神で騎乗
24日の
宝塚記念で
ワーザーに騎乗するH.ボウマン騎手。本日は阪神10R・
京橋特別(1000万)の
サブライムカイザーと11R・
垂水S(1600万)の
エンヴァールに騎乗予定となっている。
■
和田竜二騎手、41歳の
バースデー
本日は
和田竜二騎手の41歳の誕生日。阪神11R・
垂水Sの
マイネルネーベルなど、阪神で9鞍に騎乗する。
■阪神11R・
垂水Sは
レッドアンシェルが人気の中心
その阪神11R・
垂水Sは
レッドアンシェルが人気の中心となりそう。
京都金杯(GIII)で1番人気(3着)、
ダービー卿CT(GIII)で2番人気(7着)に支持された素質馬。降級しての出走だが、キッチリと勝ってオープンに戻りたい。
■函館11R・
大沼Sに
ストロングバローズなど
函館11Rは
大沼S(OP)。本日唯一の平地オープン競走だ。
梅田S(1600万)を勝ってオープンクラスに戻った
ストロングバローズや、ダート3戦目の
アングライフェンなどが出走する。
■東京11R・夏至Sに
レッドオルバースなど
東京11Rはダート1600mの夏至S(1600万)。この舞台の経験豊富で好走歴も多い
レッドオルバースや、降級の
スマートダンディー、休み明けの
麦秋S(1600万下)で2着の
スピーディクールなどが出走する。
■
ミスエルテの半妹
ミディオーサがデビュー
東京5Rの新馬戦で
ミディオーサ(
父ディープインパクト)がデビュー。姉に一昨年の
ファンタジーSを制した
ミスエルテがいる血統で、調整も順調。
石橋脩騎手とのコンビで初陣を飾れるか。また、藤田菜七子騎手は
ラブミーサアヤに騎乗。藤田騎手は
ラブミーサアヤの兄
コパノアラジンで2勝を挙げている。
■阪神の新馬戦では
セプタリアンに注目
阪神5Rの新馬戦は
セプタリアン(
父キングヘイロー)に注目したい。姉に今年のクイーンCを勝った
テトラドラクマがいる血統で、調教の動きも上々だ。馬名の意味由来は「2種類の鉱物が混ざった
パワーストーン。新しい自分の発見を促す」。
■
藤岡佑介騎手らが区切りの勝利まであとわずか
藤岡佑介騎手は
JRA通算700勝まであと3勝で、本日は函館で6鞍に騎乗。
北村友一騎手は
JRA通算600勝まであと3勝で、函館で9鞍に騎乗。
小崎綾也騎手は
JRA通算100勝まであと2勝で、函館で8鞍に騎乗。