スマートフォン版へ

ロンジンワールドベストレースホースランキングはウィンクス首位、ポエッツワードが新たに3位

ラジオNIKKEI
  • 2018年07月13日(金) 15時00分
11 7
 IFHA(国際競馬統括機関連盟)から「ロンジンワールドベストレースホースランキング」が発表された。今回の発表は、2018年1月1日から7月8日までに施行された世界の主要レースが対象で、120ポンド以上の32頭が掲載された。

 ウィンクスが130ポンドで今回も首位を守り、2位はガンランナーで129ポンドだった。3位タイはクラックスマンポエッツワードで125ポンドポエッツワードクラックスマンに2馬身1/4差をつけてプリンスオブウェールズステークスを勝って新たにランキングに加わっている。

 5位タイはジャスティファイとウエストコーストの2頭で124ポンド、7位タイがベンバトルハッピークラッパーサンダースノー、トラピーズアーティストの4頭で123ポンドとなっている。

 その他には、コロネーションステークスを勝ったアルファセントーリエクリプスステークスを勝ったロアリングライオンが11位タイ(122ポンド)で新たにランキングに加わった。日本調教馬は、大阪杯を勝ったスワーヴリチャードが121ポンドで15位タイ、宝塚記念を勝ったミッキーロケットが120ポンドで22位タイに入っている。

(JRAからのリリースによる)

ラジオNIKKEI

みんなのコメント 11件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • たっくんさん

    1985年にパート1国に認定されているオーストラリア。
    日本は2007年に認定。
    その国のG1レースを否定したら世界の競馬は成り立たないし、格付けとは対戦しないことを考慮して行うもの。
    35戦29勝でG1を18連勝中(G2,3含めると25連勝中)は凄いこと。

    認めたくなければ倒しに行くしかない。
    ただし、 凱旋門賞と同じ結果が待っていると思います。

  • ゲストさん

    対戦しない馬同士を比較するためのランキングだと思うんですけど

  • ハイゼンベルクさん

    5位タイにジャスタウェイがいる!
    と思ったら違うたw

  • ゲスさん

    ウィンクスはもちろん強いと思うけど、欧米で走ってないから微妙だわよね…

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す