スマートフォン版へ

【地方競馬】札幌2歳S2着ナイママは川崎の河津厩舎へ、東スポ杯2歳Sが目標

  • 2018年09月02日(日) 19時15分
50 18
 札幌2歳S2着のナイママ(牡2、北海道・田部和則厩舎)は、川崎の河津裕昭厩舎に移籍する予定。今後は、11月17日の東京スポーツ杯2歳S(GIII・東京芝1800m)を経て、年末のGI出走を目指す。

 ナイママは父ダノンバラード母ニシノマドカその父ジャングルポケットという血統。“マイネル軍団の総帥”として知られる岡田繁幸オーナーの所有馬。JRA、及び芝のレース初出走となったコスモス賞を制し、1日の札幌2歳Sでもニシノデイジーの2着と好走している。

みんなのコメント 50件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 初心者はアホばかりさん

    分かってない人多いけど2歳時北海道所属メリットは大きいだろ。牧場から移動少なくで済むし。その後は関東でのレースが多くなるから関東に移籍。理にかなってる。

  • めだかさん

    ディープとかキンカメじゃなくダノンバラードとかで走る馬見つけてくるって凄くないか

  • じゃんぽけさん

    最初から川崎持っていったら、門別の調教場で鍛えられないし、手薄な北海道のオープン、重賞に挑戦できないよ。2歳時に賞金稼いでクラシック出走を確定させる、それが岡田総帥の手段かつ地方競馬を盛り上げようと考えているんだろう。ただ、クラシック前に息切れしちゃうんだけどな...,

  • SANEさん

    SANE GFNkYyQ

    個人的には河津厩舎に移すくらいなら北海道のままのほうが活躍できると思うんですよねぇ。
    門別ならBTCの坂路が使えますし、そもそも河津調教師の手腕も正直言ってJRAに対抗できる人では・・・

  • 馬券師ケイスケホンダさん

    東スポ杯→朝日杯→京成杯→共同通信杯→スプリングS→動物病院→乗馬クラブ

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す