豪G1・21連勝を達成したウィンクス(写真は2017年コックスプレート優勝時、提供:Racing Photos TM)
Winxの血統と掲示板
香港競馬が急上昇?豪州セールで高額馬を多数購買
【JRA/海外競馬】チェスナットコートとソールインパクトが豪州に到着 コーフィールドCとメルボルンCへ向けて
【豪・アンダーウッドS】トーセンバジルが最低人気も僅差2着、ホームズマンが優勝/海外競馬レース結果
豪州の生産業界は“ディープインパクトブーム” 女傑ウィンクスの母も交配予定
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
Native段差 kkdHZEA
非表示
今回のは勝ち方はビックリ。ちょっと凄すぎた。。正直あの囲まれ方はどうやっても間に合わないと思った。あんな一瞬の決め手もまだ備わってるんだな。
お弟子 M4iRRQE
ここまで勝てるのは相当強い証拠。ウィンクスのアンチは目が節穴なんだろうな。笑笑
ドリパス EmgxFgc
レイデオロやスワーヴリチャードあたりに豪州遠征してもらって、ウインクスと戦ってほしい。欧州よりは豪州の馬場の方が日本馬も実力を発揮できそうだし、日本のトップレベルの馬と直接対決したら、ウインクスがどのくらい強いのか実感できる。
リンりんりん NwAQdkQ
瞬発力が凄すぎる、、、あんな狭い所から少しのスペースに入るとか、馬への信頼がないとできーん。ウィンクスは勿論ですが、ボウマン騎手も凄すぎます。
FANTASISTA JZdBKUM
テイエムオペラオーの3倍くらい強いって感じか。強すぎるな。皆もそろそろ強さを認めればいいのに。
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
【高松宮記念結果】サトノレーヴが差し切り悲願のGI初制覇! ナムラクレアは3年連続の2着
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い
【桜花賞】アルマヴェローチェ、エンブロイダリーらが登録
【日経賞】白毛の二刀流ハヤヤッコが今年の始動戦 国枝調教師「有馬は張り切りすぎちゃって」
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg