スマートフォン版へ

横山典、メジロライアンのおかげで人生が変わった

デイリースポーツ
  • 2018年10月07日(日) 06時00分
25 35
 「メジロ牧場の歴史~“白と緑”の蹄跡~」の開催(東京競馬場内のJRA競馬博物館で19年2月17日まで)にあたり、横山典弘騎手(50)=美浦・フリー=のトークショーが6日、東京競馬場のパドックで最終レース終了後に行われた。

 同牧場の専務を務めていた岩崎伸道氏、メジロライアンメジロラモーヌなどを育てた奥平真治元調教師らが見守る中、メジロ牧場に関する思い出話やエピソードを披露した。

 なかでも熱く語ったのは、「あの馬に巡り会っていなかったら違う人生になっていた」と語る最高の相棒・ライアンについてだった。19万7000人のファンが競馬場に詰めかけた90年ダービー(2着)、好敵手で「あの馬なら凱旋門賞でも戦えたのでは、と今でも(武)豊と話すよ」というメジロマックイーンを破った91年宝塚記念などを回顧し、訪れた約700人のファンを沸かせた。

 きょう7日の東京5Rでは、くしくも名牝メジロドーベル最後の子・ピンシェルに騎乗する。「色んな夢が詰まっている。どんな競馬をするのか楽しみにしています」と意気込みを口にし、「メジロ牧場はなくなったけど、マックイーン、ライアン、オルフェーヴルモーリスと、その血は脈々と残っている。素晴らしい牧場で、(創業者の)北野豊吉さんは素晴らしいホースマンでした」と締めくくった。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 25件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • miyakoumaさん

    今日は凱旋門賞が行われますが、直後に開催されるオペラ賞。
    1974年の勝ち馬は故北野氏の所有馬シェリルでした。
    現代なら種牡馬失格の烙印を押されていたであろう
    メジロアサマとシェリルの産駒がメジロティターン。そしてその代表産駒がマックイーン。
    盾の系譜は途切れようとしていますが、盾男は本日7度目の凱旋門に挑みます。
    何時の日か、この血脈も再興の時を迎える。
    諦めなければきっと繋がると信じています。

  • ゲストさん

    メジロ、シンボリ、サクラ等が頑張ってる時代の競馬が好き
    ノーザン社台帝国1強じゃつまらんぜよ

  • たけゆかたさん

    横山典の騎手人生変えた馬はメジロライアンとホクトベガだろうな、、、

  • クズニート吉牛さん

    典さんと結婚したいくらい好き(*´ω`*)

  • レースアナもどきさん

    府中には競馬博物館かあるから仕方ないけど、メジロマックィーンは淀で大活躍したわけですから、こういう企画は関西でもやってください。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す