日本から移籍のラングレー、豪州では「ロードラングレー」に(写真は2016年洛陽S優勝時)
ラングレーの全成績と掲示板
【新連載スタート】なぜ今“オーストラリア”から目が離せないのか?
【豪・ターンブルS】女傑ウィンクスがラスト50mで差し切りV!G1・21連勝を達成/海外競馬レース結果
豪州の生産業界は“ディープインパクトブーム” 女傑ウィンクスの母も交配予定
【JRA/海外競馬】チェスナットコートとソールインパクトが豪州に到着 コーフィールドCとメルボルンCへ向けて
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
キンミヤ QQZZY1U
非表示
サンデーからロードに移籍したのか
ラリホーザラキ N5gBEVc
まさにこれからメルボルンいくところ。現地で記念馬券買おう。入場料が高いのがたまにキズのオーストラリア。頑張って!
ききょう VjEmeAA
日産ラングレー? 車みたいだけど、日産ラングレーは大衆車だったからなぁ。ロードが付いて走る競走馬に変身してほしい。
美馬優駿 JpEGJYU
新天地で頑張ってもらいたいです♪
おにぎりくん MWJicUU
日本から一度英国へ渡り豪州遠征と移籍馬19頭と先月29日に豪州入りするはずが、輸送機のフロントガラスにヒビが入るトラブルでUAEシャールジャ国際空港で足止めされ1日遅れの30日に到着。それから2週間の着地検疫に入り検疫明け当日にG1出走となり、ウィアー調教師も実際見たのは豪州到着後の2週間だけなので手探りの状態で、2年以上勝ち星がないが環境が変わることが良い方に向いて、調子を取り戻していってほしいと話している。
【ドバイターフ結果】ソウルラッシュがロマンチックウォリアーを撃破! 海外G1初制覇!
【川崎記念】グランブリッジは騎乗停止の川田将雅騎手からモレイラ騎手に変更 サンライズジパングは7番枠に決定
【ドバイWCデー見どころ】日本から6競走に計24頭が参戦 世界から強豪集う豪華決戦
【UAEダービー結果】アドマイヤデイトナが接戦を制す! 日本勢の4連覇!
【大阪杯結果】ベラジオオペラがレコード完勝でレース史上初の連覇達成!
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす
ドバイWCデーの開始時間が変更に すべてのレースが当初より1時間遅く