世界レコードでジャパンCを制したアーモンドアイ(撮影:下野雄規)
アーモンドアイの全成績と掲示板
ジャパンC全着順・払戻金
ジャパンCの寸評・回顧
【ジャパンCレース後コメント】アーモンドアイ C.ルメール騎手ら
【ジャパンC】C.ルメール騎手が今年“GI”7勝目の年間新記録樹立!
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
1馬 清水成駿 F4MwQmg
非表示
内にへばりついていた馬がクレイジーな時計でワンツースリーこのクレイジーな結末を読んで金子氏はワグマカを回避させたのなら やはり金子氏の読みは凄い
ゲスト SXdCNQ
世界レベルの競馬にレコードなん無意味ってことに早く気付け、JRA!
ポポロン I4aQAjQ
アーモンドアイは作られたスターホース。JRAは競馬人気を高めるため、勝たせたい馬に合わせた馬場造成をよくやる。高速馬場向きの馬を勝たせたければ、芝丈を短くする、ローラーで固める。時計がかかった方がいい馬を勝たせたければ、芝丈を長めにする、散水を多めにする。いいね50個ぐらい押したいwwwいやほんまそれよ。最終日にレコード更新2発に1800も条件馬がレコードにコンマ数秒差とか酷いわ。京都も京都で2歳マイルの時計が先週のマイルCSと遜色ねぇし...
JRAよ、お前ら正気か?こんな事続けてたら近い将来、外国馬はゼロになる。自分達で首を絞めてる事に気付かないのか。こんな場々で走らされた出走馬達は大丈夫なんどろうか?馬は生き物。お前らのロボットではない。
ラスティ2 I3WQKCA
今年の凱旋門賞と同じ良馬場で、勝ち馬エネイブルから9秒もタイム差がある。着差でいったら50馬身以上って。。何だかレコードタイムが出れば出る程ジャパンカップは薄っぺらなレースに感じてくる。
日経賞3着の菊花賞馬アーバンシックは天皇賞・春を見送り 宝塚記念を視野に調整
【皐月賞想定馬・騎手】クロワデュノール、マスカレードボールなど19頭
【大阪杯枠順確定】ステレンボッシュは7枠12番、シックスペンスは6枠10番
高知のユメノホノオが韓国G3出走へ 地方競馬全国協会が発表
今年も大阪杯と同週に ドバイで騎乗するJRA所属騎手は?
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす
ドバイWCデーの開始時間が変更に すべてのレースが当初より1時間遅く