スマートフォン版へ

【チャンピオンズC】ゴールドドリームが右肩筋肉痛で回避 ルメール騎乗予定も…

デイリースポーツ
  • 2018年11月29日(木) 06時00分
11 11
 「チャンピオンズC・G1」(12月2日、中京)

 G1・4勝馬で、昨年度のJRA賞最優秀ダートホースゴールドドリーム(牡5歳、栗東・平田)が28日、右肩の筋肉痛で、連覇の懸かるチャンピオンズCを回避することが決まった。鞍上には先週のジャパンCで自身のJRA・年間G1勝利数を8勝に伸ばしたルメールを予定していた。

 27日の火曜に栗東坂路を2本登坂後、歩様に違和感が感じられたといい、平田師は「1日経過を見て良化していますが、完調には至らず、これだけの馬なので出走を見合わせることにしました」と説明。この後は滋賀県のノーザンファームしがらきに放牧へ出され、「問題がなければ、東京大賞典(12月29日・大井)を視野に入れて調整していく予定です」と暮れの大一番を目指す方針となっている。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 11件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • アミジーム局長さん

    >>ますぶー
    競走馬の跛行、違和感というのは原因が特定できる場合とそうでない場合があります。
    跛行や違和感がどこからきているのか。
    患部の特定をするために、まずは触診で反応があるかを確認し、エコーやレントゲンなどで骨や腱に異常がないかを確認します。
    触診でどの部位にも反応がない場合もありますし、症状がすぐに消えてしまうこともあります。
    また、エコーやレントゲンからも原因が特定できないこともあります。
    症状の原因を特定できないことがある。これは人間にも言えることかもしれません。

    適当に診断結果を公表するわけにもいかないし、嘘もつけない。
    その結果このような報道になってしまうわけです。

  • ゲストさん

    チッ!ケイティが2番人気になっちまう、

  • ふみぞーさん

    残念だ( ;´・ω・`)
    しっかり治して東京大賞典で元気な姿を見せておくれ(^.^)

  • ペロさん

    これがダメなら他空いてるの何でもいいから乗って欲しいね。リーディングが乗った方が売り上げもいいだろうし関係者にしてみれば二桁人気から一気一桁人気だろうからね。しかも勝ち負けの可能性まで出てくるという。誰も損しない。損するとしたらその馬を単勝で買おうとしてる俺みたいなやつだけでしょ。他に買いたい馬もいないし

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す