スマートフォン版へ

【地方競馬】高知競馬、平成30年度売得金額が過去最高に…3年連続で記録更新

  • 2019年04月01日(月) 13時30分
30 20
 平成30年度の高知けいばは、3月31日の開催をもって全日程(19開催、107日、台風により1日開催中止)を終了。同年度の売得金額は、昨年度に記録した364億9906万5600円を約65億円上回る、429億7919万4800円となり、3年連続で売得金額レコードを更新した。

【高知県競馬組合管理者 高橋隆氏のコメント】
「今年度も売上レコードを更新できましたのは、全国のファンの皆様方にひとかたならぬご愛顧を頂いたおかげと、深く感謝申し上げます。

 来年度には、ファンの皆様に、快適な環境で競馬をお楽しみいただけるよう、スタンド棟の改修工事に着手するとともに、夜さ恋ナイター10周年に合わせたイベントやファンサービスの充実などにも積極的に取り組んでまいります。

 今後とも、ファンの皆様に愛され、親しんでいただける『高知けいば』を目指して、職員一同全力で努めてまいりますので、より一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます」

【過去10年の売得金額推移】
21年度 5480
22年度 6033
23年度 7147
24年度 8275
25年度 11800
26年度 15244
27年度 19132
28年度 25331
29年度 36499
30年度 42979
※単位は百万円

(高知県競馬組合のリリースより)

みんなのコメント 30件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • あかささん

    ファイナルレースばっかり注目されてはいるけど
    それだけではないぞ。
    ・昔実績のあった馬を好条件で編入させる
    (高知競馬は純粋に過去2年間の賞金だけでランクを決める)
    ・IPATや南関東にに合わせた販売
    (出走時間をダブらせないように工夫している)
    ・騎手の交流も盛んに行っている
    (若手や燻っている騎手を積極的に登用させる。以前インフルで
    大量に騎手が倒れた時も他地区からヘルプがすぐにやってくる位)

    こうして買いたくなるようなレース、時間を設定したから今がある。
    そして、この方法は他の競馬場も模倣してお互いに成績が伸びつつある。
    素晴らしき高知競馬!

  • キャリメロさん

    その内の、数万円は我財布から出ていきました。

  • 馬の巨党さん

    廃止にならない様に関係者が努力してきたのが報われて本当に良かった

    あとは報奨金が上がってくれば良いね

  • マルカトーレさん

    これぞ、右肩上がり…
    辛い時期をよく我慢して乗り越えました…
    どんどん閉鎖していく地方競馬場の中で大都市から離れた場末の競馬場のイメージでしたが、よく踏ん張りました。
    インターネット投票の普及は天からのご褒美みたいなもんでしょう。
    しかし、一番は高知競馬場自身の頑張りでしょうけどね。

  • ゲストですが?さん

    高知競馬頑張れ!

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す