スマートフォン版へ

名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「本当に残念」

デイリースポーツ
  • 2019年04月03日(水) 14時15分
235 309
 牝馬として64年ぶりにダービーを制すなど、G1・7勝を挙げたウオッカが、蹄葉炎のため1日に死んでいたことが3日、明らかになった。15歳だった。

 現役引退後は繁殖牝馬としてアイルランドで繋養されていたが、2月23日から英国ニューマーケット近郊の牧場に移動。3月10日の早朝、スタッフが馬房内で右後肢の異変に気付き、病院に搬送されたという。その後は右後肢第3指骨粉砕骨折が認められ、手術を行うなど回復に向けての処置が続けられたものの、両後肢に蹄葉炎が発症。回復の見込みがなくなったことから、1日の午後に安楽死処分となった。

 過去10戦で手綱を取った武豊は「僕にとって大変思い出深い馬でした。名馬と呼ぶにふさわしい馬だと思います。ファンの多い馬でしたし、本当に残念なニュースです。ご冥福をお祈りします」とコメントした。

 同馬は北海道静内町のカントリー牧場で生を受け、栗東・角居勝彦厩舎へ入厩。06年10月29日の京都でデビューした。同年の阪神JFをレコードで制して2歳女王に。翌年の桜花賞ダイワスカーレットに敗れて2着に終わったが、次戦はオークスではなくダービーを選択。1937年ヒサトモ、43年クリフジに続く史上3頭目の牝馬制覇を果たした。

 その後は同世代のライバルダイワスカーレットとの激闘の末、約2センチ差で08年天皇賞・秋を制すなど、日本競馬界のトップホースとして君臨。08&09安田記念連覇、ヴィクトリアマイルジャパンC-。積み上げたG1タイトル7勝は記録として言うまでもなく立派なものだが、その勝ちっぷりも含め、記憶にも残る名牝だった。

 10年ドバイワールドCを最後に現役を退く予定だったが、前哨戦のマクトゥーム・チャレンジ・ラウンド3(8着)後に鼻出血を発症。本番を走ることなく引退した。その後は繁殖牝馬に。現在、産駒ではタニノフランケル(父フランケル)がオープン馬として活躍している。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 235件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • アリシアさん

    ディープインパクトが引退した後、スターホースがいなくなってしまうと危惧していたところにウオッカはダイワスカーレットらと競馬を盛り上げてくれました。

    現役時代の後半は東京コースで走る事が多く、東京専用馬なんて揶揄されたりする事もありましたが、勝った時のレースは素晴らしいパフォーマンスでした。

    アストンマーチャンを1頭だけ追いかけ差し切った阪神JF。
    3度目の挑戦でオーケンブルースリの追撃を抑え切った2009年JC。
    直線で一瞬の加速で他馬を置き去りにした2008年安田記念。
    持ったままで7馬身差をつけた2009年VM。
    前が詰まり絶望的な所から差し切った2009年安田記念。
    牝馬で64年ぶりに制した東京優駿。
    そして未来永劫語り継がれるであろう2008年天皇賞(秋)。

    レース映像を見なくても、しっかりと脳裏に焼き付いています。
    たくさんの名勝負をありがとう!
    ご冥福をお祈りいたします。

  • Istanbulさん

    コメントは、武豊でなく四位からもらうべきではないだろうか。

    「半世紀以上の空白を埋めて、ついに牝馬がダービーを制しましたっ!」

    の衝撃は忘れがたい。

  • さん

     YCVmNA

    四位に聞けよ!

  • マープルさん

    大好きな牝馬だったので凄く残念です。

    ダービーも良かったですが、安田記念の根性のある走りが印象に残っています。

    長生きしてほしかったです。
    素晴らしい名牝です。

    どうか安らかに...合掌。

  • にょろたさん

    東京競馬場のウオッカ像の側に献花台をお願いします。亡骸に会いに行きたい。生まれた故郷に返してほしいです。北海道に会いに行きます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す