昨日のケンタッキーオークス(G1)に引き続き、今日の早朝(日本時間AM6:50頃)にアメリカで3歳牡馬クラシックの緒戦ケンタッキーダービー(G1)[チャーチルダウンズ競馬場/ダート2000m/3歳]が行われました。
有力馬事情は、4/17・4/24の合田氏のコラムの通りですが、当日は、Orbが1番人気に推されるなど人気状況は、変化がありました。
今年は、出走頭数が19頭で行われました。天候はRainy(雨)、馬場状態は、Sloopy(不良)でした。
レースは、Palace Maliceが好スタートからハナを切る。その後にVerrazano、Goldencentsが追走する展開。全体は、先頭から殿まで16馬身と縦長で進みました。
ペースは、前半800mが45.33s、1200m通過が 1:09.80sのHigh Pace。徐々に逃げ馬グループの脚が鈍る頃に後続集団が一気に襲い掛かり、勝負所の直線に入る。
その叩き合いは、序盤は後方4番手で溜めていたOrbが直線入り口では前から5頭目まで捲り抜き、その勢いのままゴールまで脚色が衰えず完勝を飾りました。
なお、2着との着差は、2馬身半の完勝でした。
2着は、Orbと同タイミングで捲り抜きをした16番人気のGolden Soul。3着は重賞2連勝中のRevolutionaryでした。
4戦無敗のVerrazanoは、先行集団の厳しいペースに巻き込まれ、14着に大敗しました。
勝ちタイムは、2:02.89s。前日の雨の影響もあり、全馬が泥だらけのレースでした。
勝ったOrbは、通算8戦5勝。デビュー4戦目の初勝利以降、ノンストップの5連勝でケンタッキーダービー戴冠を果たしました。
【追記】ネタ元URLは、レース結果一覧です。[※Horseracing Nationからの結果表です]
また、レース映像(当日の様子も含む)、勝ち馬の血統表は、以下に掲載します。
●レース映像(当日の様子も含む)のURL: http://www.kentuckyderby.com/news/videos/2013-kentucky-derby-presented-yum-brands-replay
●勝ち馬の血統表: http://www.pedigreequery.com/orb7
- ネタ元のURL
- http://www.horseracingnation.com/news/Kentucky_Derby_2013_Chart_123