産駒による八大競走完全制覇を達成したディープインパクト(撮影:下野雄規)
ディープインパクトの全成績と掲示板
フィエールマンの全成績と掲示板
ディープインパクト産駒が数多く海外に行ってしまったら!?(村本浩平)
ディープインパクト産駒がJRA重賞200勝、種牡馬史上2頭目
豪州の生産業界は“ディープインパクトブーム” 女傑ウィンクスの母も交配予定
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
しゃどうもーる OEN4F2A
非表示
ディープ産駒の勝ち上がり率は、他と比べると、群を抜きすぎまくりぐらい凄いですよ。未勝利で終わってしまうのと、1勝して、ずっと500万を走れるのでは、生涯獲得賞金が桁が違うくらい高くなりますので、だから、抜けて強い馬が居なくてもあれだけ高くても売れていて、どんな肌馬でも走る馬を出すので、安心して買える馬主にとっては、凄く優秀な馬。しかも、現4歳から抜けて強い馬が出て来たので、今後に期待。
海鳥Ⅱ FpWEUiM
失敗が目立つワロタ歴代の大種牡馬と比べても遜色ない種牡馬だよ。アゼリに付けて鳴かず飛ばずとか交配は単純な足し算とでも言わんばかりの発言やな。
のんのん3491 OCUhdkY
アンチも沢山いますが、どの角度からみても、ディープインパクトが自身の競争成績、種牡馬成績共に日本最強馬ですね。競争社会、結果が全てです。
ゲストですが? JjAJl1c
ディープは種付け馬として大成功だよww失敗とか言ってる人は別の世界で生きてるんでしょうなww
目指せ三連複の頂点へ IQVTcCY
ホープフル自体は今年にも取れるでしょう。ただ、短距離G1の二つはミッキーアイルが現役の時に勝っておきたかったな。
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
【高松宮記念結果】サトノレーヴが差し切り悲願のGI初制覇! ナムラクレアは3年連続の2着
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い
【桜花賞】アルマヴェローチェ、エンブロイダリーらが登録
【日経賞】白毛の二刀流ハヤヤッコが今年の始動戦 国枝調教師「有馬は張り切りすぎちゃって」
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
【注目馬動向】フェブラリーSを制したコスタノヴァはかしわ記念へ