スマートフォン版へ

【NHKマイルC】ノーザンF生産馬1~6着まで独占

デイリースポーツ
  • 2019年05月06日(月) 06時00分
56 25
 「NHKマイルC・G1」(5日、東京)

 令和初のG1覇者に輝いたのは2番人気のアドマイヤマーズ。生産者のノーザンファームは大阪杯からG1・5連勝を達成。今回は1~6着までを生産馬が独占した。

 同ファームの中島文彦場長(50)は「アドマイヤマーズは、朝日杯FSとはまた違った強さを見せてくれましたね。皐月賞は恵まれなかった内容だったし、今回は外枠が良かったのかもしれません」と話した。母ヴィアメディチは4月27日に父ハーツクライの牝馬を無事出産。1歳は父ドゥラメンテの牝馬でシルクホースクラブで募集予定、2歳は父キンシャサノキセキの牝馬で角居厩舎に入厩予定だ。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 56件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    今では当たり前のようになってどうしても嫌味を言われるが
    これだけの繁栄を築き上げた事が純粋に凄いと思う。

  • ゲストさん

    1着~6着までノーザン…これも企業努力の賜だから文句は言えない。ひとえに凄いね。

  • シーザリオさん

    そもそもがノーザンだって小さな牧場経営から始まっている。善哉さんが人生を掛けてノーザンテーストを手に入れて、寝る間も惜しんでアメリカに通って人脈を作り上げて、ついにはSSを日本に連れ帰った。その偉大な功績が実を結んだのが今の社台グループ。ファンにはファンの見方があるけど、吉田一族だって日本競馬の発展のために、おそらく素人には分からない重責を感じながら決断を下しているはず。私も日本人騎手を応援している一人だけど、読み物で知った善哉さんの気持ちを考えると、一概に社台グループだけを責められないかな。ここまで大きくなるにはなるだけの、それこそ一世一代の大勝負に勝ち続けた人たちだからね。

  • eugstさん

    ファン様が競馬界全体にもっとお金を落として零細牧場にもその恩恵が回っていって強い馬を作れるようになるのが一番の近道だと思うよ

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す