スマートフォン版へ

95年ラジオたんぱ賞優勝馬 プレストシンボリの現在

  • 2019年06月24日(月) 18時45分
14 34
 ラジオNIKKEI賞(GIII)の前身である1995年のラジオたんぱ賞に優勝したのが、アイルランド生まれのプレストシンボリだ。藤沢和雄厩舎の管理馬として、33戦6勝の成績を残して競走馬登録を抹消された。

 そのプレストシンボリが、茨城県牛久市奥原町にある一般社団法人ヒポトピアで余生を送っている。現在のオーナーは獣医師でありホースセラピーのインストラクターでもある小泉さんだ。彼女が千葉県で活動していた頃に出会ったのがプレストシンボリ(愛称ぷーちゃん)だった。

 当初はぷーちゃんから何度も落とされたという小泉さんだが、ともに過ごす時間が増え、調教が進むにつれて信頼関係は深まり、やがて知的障害のある子どもたちを安心して乗せられるセラピーホースとして活躍するようになった。

 2017年8月、小泉さんは以前いた乗馬クラブから独立し、美浦トレセンからほど近い現在の場所に活動の拠点を移した。ぷーちゃんも小泉さんとともに、千葉県から茨城県へと移動してきた。

 今年3月6日に27歳になったぷーちゃんは、年齢的なこともあり、昨年夏にセラピーホースからは引退という形にはなっている。だがヒポトピアにいる他の馬たちはまだ経験が浅いため、ここぞという時には助っ人として登場することもあるという。

「ぷーちゃんに全幅の信頼を置いていますし、私にとってはスーパーな馬なんです」

 小泉さんは愛おしそうにぷーちゃんの鼻面を撫でた。

 プレストシンボリ27歳。先頭で駆け抜けたラジオたんぱ賞から24年の歳月が流れた。今は小泉さんの愛情を一心に受け、子供たちからぷーちゃんと慕われて、穏やかな日々を過ごしている。

 6月25日(火)の「第二のストーリー ~あの馬はいま~」は、プレストシンボリほか、ヒポトピアにいる馬たちを紹介します。

(取材・文:佐々木祥恵)

みんなのコメント 14件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ぼう0508さん

    懐かしいなぁ、プレストシンボリ。
    幸せな余生を過ごしているのですね。

    こういう馬はほんの一握り。
    だからこそ1日でも長生きして欲しいてす。

  • 『マラガの贈り物』さん

    こんな素晴らしいニュースを見ると
    『競馬』を愛し、馬に魅了される
    ファンとして、素直に嬉しい気持ちが
    込み上げてきます。

    大好きな小泉さんとこれからも
    末長く過ごして下さい。

  • メジロマッチョイーンさん

    >「ぷーちゃんに全幅の信頼を置いていますし、私にとってはスーパーな馬なんです」

    こんな最高の褒め言葉をもらえるサラブレッドが世の中にどれだけいるのだろうか。
    幸せな馬生ですね。

  • ゲストさん

    人馬共に、とても良い表情をされていて、お互いの気持ちが通じ合っているように見受けられますね。

    一頭でも多くの馬が、このような余生が過ごせたら良いのにと、強く感じました、、、。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す