小倉1Rの2歳未勝利(九州産馬・芝1200m)は1番人気
ローランダー(
幸英明騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分09秒9(良)。4馬身差の2着に4番人気
チョゴリザテソーロ、さらに3馬身差の3着に5番人気
ブンキンタカシマダが入った。
ローランダーは栗東・湯窪幸雄厩舎の2歳牝馬で、父
トゥザグローリー、
母ハニーダンサー(母の
父Danehill Dancer)。通算成績は2戦1勝。
~レース後のコメント~
1着
ローランダー(
幸英明騎手)
「力が違いました。強かったです。つかまっているだけでした」
2着
チョゴリザテソーロ(
斎藤新騎手)
「他の馬を怖がるところがあるので、大外だったのはかえって良かったです。スタートでは気を使って外へ逃げていて、幼い部分があります。エンジンがかかり始めてからは初戦で人気をしていたほどの動きをしてくれました。勝った馬は強かったですが、その後ろは離していたので力はわかりました」
4着
テイエムワッゼハエ(
鮫島良太騎手)
「ゲートの出が良くありませんでした。先週の感じと違ってそんなに良くなかったです。無理にはついて行かず、最後は脚を使ってくれました」
5着
カシノピアレス(森裕太朗騎手)
「ゲートを出てくれるようになりました。まだ足りない部分はありますが、終いはいい脚を使ってくれました」
7着
ハクアイトップ(
和田竜二騎手)
「内にささってどうしようかと思いました。最後も競馬になりませんでした」
小倉2Rの2歳未勝利(芝1800m)は1番人気
ブルーミングスカイ(
川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分48秒2(良)。7馬身差の2着に3番人気
サングレデクリスト、さらに3/4馬身差の3着に2番人気
スズカデレヤが入った。
ブルーミングスカイは栗東・角居勝彦厩舎の2歳牡馬で、
父ディープインパクト、
母ブルーミンバー(母の
父ファルブラヴ)。通算成績は2戦1勝。
~レース後のコメント~
1着
ブルーミングスカイ(
川田将雅騎手)
「まだ2回目で幼い所があります。3コーナーで苦しい形になったあと進めなくなりましたが、4コーナーでは動き出してくれました。まずは勝てて良かったです」
2着
サングレデクリスト(
北村友一騎手)
「好位でスタミナ勝負に持ち込むのが理想でした。スタートの一歩目は速くなかったので後ろからになりました。スタミナがあると思ったので、自分で動く形になりました。勝った馬は強かったですが、初戦より息が入っていい脚を使ってくれました」
3着
スズカデレヤ(
幸英明騎手)
「ゲートを出るようになりました。勝った馬は強かったですが、この馬も能力があります。良くなってくるのはまだ先ですが、能力は高いと思います」
4着
タガノカスターニャ(
松山弘平騎手)
「逃げ馬の後ろでいいレースができました。行きっぷりが良くなって成長しています。まだ幼さはありますが、慣れてくればさらに良くなってくると思います」
ラジオNIKKEI