マテラスカイが2歳時以来となる芝挑戦へ(写真は昨年のプロキオンS優勝時)
マテラスカイの全成績と掲示板
他馬が霞むほどの鮮烈すぎる日本レコード/プロキオンS・七夕賞
【次走】コパノキッキングは米G1見送り 藤田菜七子騎手で東京盃へ
【次走】アパパネの仔ラインベックは東スポ杯2歳Sを視野
【次走】グリムは昨年レコードVの白山大賞典へ
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
亨様 JBSUcjk
非表示
結果出たらその先の選択肢も増えて楽しみだな時計のかかる芝なら走れそうだけどあとダートの短距離と長距離の重賞やG1の番組が少なすぎる
なみこ IAgFApM
母方はわりと芝色の強い血統スペイツタウン自体モズスーパーフレアなど日本で芝馬も出している可能性は試さないと素晴らしいチャレンジあと、芝でもできるだけ高速馬場がいいね米国型血統は芝でもダートでも時計の速い馬場を好む
呑気 JkZYlmE
森厩舎っぽい使い方ですね!
マッハバリプラム YmVTBYA
これは前衛的な良い挑戦だと思う
冠城 駿 ZwJIdjA
ダートも時計の速い方が良いタイプだし、芝でも面白そう。
【NHKマイルC想定】アドマイヤズーム、ショウナンザナドゥなど16頭
豪州から帰国のジオグリフ 再検査で新たな骨折箇所が判明
【TCK】羽田盃の出走予定馬15頭を最終発表 雲取賞Vのジャナドリア、京浜盃制覇のナチュラルライズなど
【注目馬動向】無傷3連勝のファンダムは日本ダービーへ 毎日杯では上がり3ハロン32秒5の末脚で重賞初制覇
【香港・QE2世C枠順】三冠牝馬リバティアイランドは11番ゲート、日本ダービー馬タスティエーラは10番ゲート
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
皐月賞は内枠勢が穴かも ニシノエージェントやジュタに注
【船橋競馬 かしわ記念】選定馬を発表 フェブラリーS優勝馬コスタノヴァがエントリー