今年はノブワイルドが制した習志野きらっとスプリントがSIに昇格(撮影:高橋正和)
【JRA】2020年度の開催日割について発表 有馬記念の最終日施行、年間4回の3日間開催、五輪対応など
南関東の1日2場開催
【地方競馬】11月1日に南関東4競馬場騎手会による合同募金活動を実施
【地方競馬】ユーロビート引退、第二の馬生へ 2015年のマーキュリーCで中央勢を撃破
【地方競馬】南関東競馬の重賞日程・開催日割が発表 JBC初の浦和開催、重賞の距離変更など
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
謎の予想屋 NXeXhnA
非表示
SI競走はダートグレードを除けば南関の最上級レースなのだからもっと大きく取り上げて開催してほしい。
5億ドルのバーベル kDA5eA
やっぱりJBCは大井安定
iloveDONKI ODkxSWc
習志野きらっとスプリントがS1になるのは違和感があるけど、これで船橋にもS1競走ができることになるね。
蟹王(最近時々だけ) MjQhiZY
大井のJBCがすごくしっくりくる
ゲスト QhU1cHU
船橋・習志野きらっとスプリントのSI昇格は嬉しいね。全国地方交流でもあるから、全国から短距離自慢が集結するだろうし、賞金もUPされるだろうし、例年以上に盛り上がりそうだな。
ジャックドールが引退 屈腱炎再発のため、今後は種牡馬に
レイチェル・キング騎手がフェブラリーSでコスタノヴァに騎乗 G1騎乗は昨年の同レース以来
ラストラン予定のタガノビューティーが急転、現役続行決定 西園正調教師「オーナーの希望で雄姿をもう少し見たいと」
【中山記念想定】ソウルラッシュ、シックスペンスなど15頭
【フェブラリーS予想オッズ】コスタノヴァが予想1番人気
白毛のアイドル・ソダシがイクイノックスを父に持つ第1子の牝馬を無事出産 毛色は母と違うも母子ともに健康
的場文男騎手が引退 TCK特別区競馬組合が発表
京都記念当日の京都芝はパワー重視で 京都記念の大穴は?
藤岡康太さんを偲んで阪神競馬場で植樹式 武豊「一人でも多くの方に彼のことを思い出していただけたら」