スマートフォン版へ

地元岡部騎手の好騎乗、デルマルーヴルが久々の勝利/名古屋グランプリ回顧(斎藤修)

  • 2019年12月20日(金) 18時00分
 この秋、ダートグレードでの地方騎手の活躍が目立つ。吉原寛人騎手は、自身JpnI初制覇となったサンライズノヴァでの南部杯勝利を皮切りに、12月にはクイーン賞(クレイジーアクセル)、全日本2歳優駿(ヴァケーション)と2週連続で勝利。御神本訓史騎手ブルドッグボスJBCスプリントを制したのに続いて浦和記念ケイティブレイブで制した。さらに続いたのが、この名古屋グランプリでの岡部誠騎手。地元名古屋コースを知り尽くしたというべき好騎乗で、2着惜敗続きのデルマルーヴルをおよそ1年ぶりの勝利に導いた。これで浦和記念以降、地方競馬で行われたダートグレードで地方騎手が4連勝となった。

 地方のダートグレードではたびたびあることだが、中央5頭の単勝オッズが一桁で、地方馬はすべて万馬券。この名古屋グランプリでは、2016、17年が3着、昨年が5着と、いずれも地方馬最先着と奮闘していた地元の大将格、カツゲキキトキトが戦線離脱したのは大きい。

 4コーナーポケットからスタートして馬場を2周する名古屋2500m戦。最初の1コーナーを回るあたりで、中央5頭が前でほぼ一団となり、離れて地方勢が縦長で続くという、レース序盤からオッズどおりの能力差を感じさせる展開となった。以降、興味の焦点は中央5頭が長丁場でどのような駆け引きになるか。

 先頭に立ったのはメイショウワザシ。すぐ外にぴたりと2番手がアポロテネシーで、そのうしろにアナザートゥルースアングライフェンデルマルーヴルはやや離れた5番手で、砂をかぶせて折り合いをつけた。

 落ち着いたペースに力んで走っているように見えたのが、アポロテネシーアングライフェン。2度目のスタンド前では、アングライフェンがもうたまらんという感じで前に並びかけたが、O.マーフィー騎手はなんとかなだめて先頭には立たないところで我慢させた。

 2周目向正面から徐々にペースアップしての3、4コーナー。満を持してアングライフェンが先頭のメイショウワザシをとらえにかかった。そして直線を向いて単独先頭。ゴールまでの直線が200mに満たない名古屋コースなら、ほとんど完璧な勝ちパターン。しかしこれをゴール寸前、まさに測ったように差し切ったのがデルマルーヴルだった。

 デルマルーヴルはペースが徐々に上がった向正面から鞍上が懸命にムチを入れていた。3、4コーナーでも一気にまくってくるというふうでもなく、そこからでは届かないかにも思えた。しかし最後一瞬、100mだけキレた。

 デルマルーヴルは、追って追って長く脚を使うタイプなのだろう。2歳時には1400mのオキザリス賞と兵庫ジュニアグランプリを勝ったが、これはおそらく能力の違い。3歳になって勝ちきれなかったのは、1800や2000mあたりでも距離不足だったのではないか。ジャパンダートダービーは、勝ったのがクリソベリルではさすがに相手が悪かったが、2100mの白山大賞典でも今回と同じように3コーナー手前からのロングスパートで、グリムこそとらえきれなかったものの、3番手までかというところ、最後に一瞬伸びて2着を確保していた。

 デルマルーヴルが次走に予定しているという川崎記念は、やはり長距離適性のある馬が力を発揮できるような流れになることが多く、また明け4歳馬には5歳以上馬(57kg)に対して1kgのアドバンテージ(56kg)もある。東京大賞典から参戦してくるメンバー次第では期待できるのではないか。ジャパンダートダービー以降はレースごとに鞍上が変わっていて、誰が手綱をとるのかも気になるところ。

 アングライフェンは、7歳での初タイトルがゴール寸前で逃げていった。今回が地方初参戦。実質的にライバルが少ない地方のダートグレードなら、いずれチャンスがあるのではないか。あとは賞金面で、限られた中央の出走枠に入れるかどうか。

 3着のアナザートゥルースはレースが動いた3コーナー過ぎで、前をとらえにかかったアングライフェンにやや差を広げられてしまった。前走浦和記念では、出遅れもあったが、徐々に位置取りを上げていったものの、3コーナーで先頭に立ったケイティブレイブを捕まえる前に差をつけれらてしまった。脚の使いどころが難しい。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す