スマートフォン版へ

レッツゴードンキの引退式が行われる

ラジオNIKKEI
  • 2019年12月21日(土) 20時30分
72 178
2015年の桜花賞(GI)などを勝ったレッツゴードンキ(牝7、栗東・梅田智之厩舎)の引退式が21日、阪神競馬場で行われた。今後は繁殖馬となる予定だが、繋養先は未定。

馬主の廣崎利洋HD(株)代表、廣崎利洋氏のコメント
「常々、レッツゴードンキを応援していただいたこと、心から御礼申し上げます。約5年4ヶ月間の競走生活の中、ほぼ病気や怪我もなく頑張ってくれ、このようなすごい馬は30数年の馬主生活の中でもいなかったという気持ちで今日を迎えています。私自身、西宮の出身であり、桜花賞を青春時代の最大のイベントとして過ごしておりましたが、レッツゴードンキがその縁を繋いでくれました。この後は、アイルランドでの種付けを予定しております。その仔がまた阪神競馬場で活躍する姿を応援してもらえたら嬉しく、それが私たちの願いです。皆様、本当にありがとうございました」

梅田智之調教師のコメント
桜花賞では5番人気でしたが、自信は持っており、ゴール時は記憶にないくらい興奮していました。レッツゴードンキは、厩舎に届くファンレターも多く、ファンの多い馬だと感じています。今日も遅い時間まで、これだけたくさんの方が残ってくださるとは思っておらず、ファンの皆様には感謝しています。ありがとうございました」

岩田康誠騎手のコメント
「毎回一生懸命走ってくれて、今日もゴールまで歯を食い縛りながら頑張ってくれました。今日でターフを去ることはすごく寂しいですが、お母さんになって良い仔を出して欲しいです」

(JRA発表)

ラジオNIKKEI

みんなのコメント 72件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    大好きな、レッツゴードンキへ
    岩田康誠騎手が不調になっても、ずっと寄り添ってくれた心優しくて、それでいて高松宮記念、スプリンターの短距離。
    はたまたヴィクトリアマイルを4年連続で出走したタフネスぶり。
    今日もあと一歩のところで、3着にならなかったけど、グランアレグリアの後をついてきて最後の意地を見せた姿は本当に頑張り屋さんなんですね。

    お疲れ様。
    本当に大好きでした。
    さようなら。

  • ブエナさん

    強い馬でもそれほど強くない馬でもアンチはたくさんいると思います。
    が、ドンキは走るたびにファンを集めた名牝だと思います。
    マカヒキもそうですが心打たれる馬は数少ない。
    (頑張り屋さん)というワードがドンキには自分てきには一番しっくりきます。
    中々勝ち星には恵まれなかったものの、馬券抜きに心から応援してくれるファンはかなり多かったと思います。
    最近の掲示板ではすぐ、いらない、弱いなどディスるコメントが目立ちますがドンキの掲示板は暖かいですよね。
    そういうドンキの引退も寂しい半面、無事に競走馬として走りきりお母さんへのステップに迎える安堵もあるのではないでしょうか?
    綺麗な栗毛を受け継いだ子供のデビューを楽しみにしています。

    岩田騎手とのコンビお疲れ様でした!

  • ユーザーさん

    無事これ名馬
    ドンキの為にある言葉
    しかも一線級をずっと活躍したのが凄い
    イクノディクタス程とは言えないけどG1馬って考えれば素晴らしい子供も逞しい子が期待できる
    サンエイサンキューみたいに引き際と使い方を間違えるような馬主ではなくて良かった。
    お疲れ様良い子を産む母になってください

  • 金猫さん

    新馬以外ずっと重賞で走って凄いなぁ
    お疲れ様!

  • シンさん

    お疲れ様でした!
    子供達も追っかけるよ!

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す