スマートフォン版へ

キーンランドスワンの父、ディスタントヴューが種牡馬引退

  • 2006年10月26日(木) 11時30分
0 0
 米ケンタッキー州・ジュドモントファームで繋養されていたディスタントヴュー Distant View(牡15)が、獣医の忠告により種牡馬を引退することになった。

 ディスタントヴューは父Mr.Prospector、母が84年モルニ賞(仏G1)、84年ロベールパパン賞(仏G1)を勝ったSeven Springs(その父Irish River)という血統の米国産馬。現役時代は英・H.セシル調教師の元で調教され、94年サセックスS(英G1・芝8f)など英米で走り7戦2勝の成績を残した。

 96年に種牡馬入り。ベルデイムSなど米G1を7勝したSightseekを筆頭に、Distant Music(デューハーストS-英G1)、Observatory(クイーンエリザベス2世S-英G1)、Distant Way(共和国大統領賞-伊G1)など世界各国でG1馬を輩出し、成功をおさめた。日本では05年阪急杯(GIII)、04年シルクロードS(GIII)を勝ったキーンランドスワン(牡7、栗東・森秀行厩舎)が活躍している。

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す