阪神4Rのメイクデビュー阪神(ダート1400m)は5番人気
パルディエス(
横山武史騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分27秒1(稍重)。4馬身差の2着に1番人気
プリモダルク、さらに半馬身差の3着に8番人気
スマートコルザが入った。
パルディエスは美浦・
田中博康厩舎の2歳牡馬で、父
エイシンフラッシュ、
母サンクスアロット(母の
父サンデーサイレンス)。
~レース後のコメント~
1着
パルディエス(
横山武史騎手)
「調教の時からいい馬と感じていたので自信がありました。ただ、直線でもたれたりと幼い面があるので、その点が課題です。その辺の克服が必要です。でも、この勝ち方ですから昇級しても楽しみです」
2着
プリモダルク(
藤岡佑介騎手)
「調教の段階から燃えやすいところがあるのですが、今日は馬の後ろでしっかり我慢してくれました。今のレースは勝ち馬に出し抜かれるような形になりました」
5着
ジョーフォレスト(
田中勝春騎手)
「それなりに走っています。まだ緩いところがあるので、ここを使って良くなってくればいいですね。終いは脚を使っています」
阪神5Rのメイクデビュー阪神(芝2000m)は1番人気
サトノシャローム(
川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分03秒2(良)。半馬身差の2着に2番人気
シルヴィス、さらにクビ差の3着に3番人気
リヒトブリックが入った。
サトノシャロームは栗東・
池江泰寿厩舎の2歳牡馬で、父
ロードカナロア、
母シャムロッカー(母の
父O'Reilly)。
~レース後のコメント~
1着
サトノシャローム(
川田将雅騎手)
「まだまだ動けないところはありますが、初戦を勝てて良かったです」
2着
シルヴィス(
北村友一騎手)
「いい脚を持っているなとは思っていました。しかし、思ったよりスタートが出なくて後ろからになったので、もう少し前で流れに乗りたかったです。まだしっかりしていない成長段階の馬で、3~4コーナーで急かすとフォームがバラバラになってしまいます。それでも伸びしろはあると思いますし、これからの馬です」
3着
リヒトブリック(
藤岡佑介騎手)
「1コーナーで馬群が少し雁行状態になりそうだったので少し下げました。折り合いがついていましたし、レース内容としては文句なしでした。勝ち馬には一旦クビくらい前に出ましたが、盛り返されてしまいました。素質は高いですし、さらに走ってきそうです」
4着
レッドエーデル(
松山弘平騎手)
「調教から終いはいい脚を使えると思っていました。無理せずリズムよく運びました。最後もいい脚を使ってくれました」
5着
プラトン(
松若風馬騎手)
「あまり調教をやれていませんでしたが、実戦の芝に行っていいだろうと思っていました。頑張ってくれましたが、全体的に力がなくついていけないところがありました。1つ2つぐらい前で競馬ができれば良かったです。さらに良くなっていくタイプだと思います」
ラジオNIKKEI