スマートフォン版へ

【JRA】タツゴウゲキが引退、種牡馬入り 2017年サマー2000シリーズ王者

  • 2019年12月31日(火) 15時00分
19 23
 2017年のサマー2000シリーズを制したタツゴウゲキ(牡7、栗東・鮫島一歩厩舎)が現役を引退。オーナー所有の種牡馬となることがわかった。

 タツゴウゲキ父マーベラスサンデー母ニシノプルメリアその父シングスピールという血統。

 未勝利戦では勝ち星をあげることはできなかったが、デビュー6戦目、2015年11月1日の3歳上500万下で初勝利をあげる。2017年には、1600万下からの格上挑戦だった小倉記念(GIII)で重賞初勝利を果たすと、続く新潟記念(GIII)も連勝。サマー2000シリーズチャンピオンの座に輝いた。

 通算成績は21戦5勝。獲得賞金は1億2683万円。6月23日の宝塚記念(GI・12着)がラストランとなった。

みんなのコメント 19件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 懐かしいライアンさん

    個人所有で自分の所有する繁殖牝馬をつけるのですね!
    経費もバカになりませんね!
    それでもオーナーはこの馬の血を残したいのですね、
    そこまで愛されてタツゴウゲキは幸せな馬ですね(⌒‐⌒)
    オーナーの夢を叶える産駒が出ると良いですね(*´∀`)♪

  • ゲストさん

    下克上。そんな感じの馬でありました。父親になれる 喜ばしいですね。お疲れ様。

  • 走るのは馬さん

    >「オーナー所有の種牡馬」ってどういうこと??
    どこかの種牡馬場の所有ではなくオーナーの個人所有ということでしょう。

  • マルマンガスライタさん

    2017の新潟記念、生で観てました 忘れないよ! 良い仔出してね お疲れさまでした!!

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す