“
ミライヘノノゾミ”。この馬名に関係者の思いが詰まっている。半兄は2月の
ダイヤモンドSを勝った
ミライヘノツバサ。その兄とそっくりな芦毛馬が、21日中山5R(未勝利、芝1800メートル)で初陣を迎える。管理する伊藤大師は「正直なところ、デビューは難しいのかなという思いもありました。よくここまで来てくれました」と感慨深げに語る。師がそう語る理由はデビュー前にある。
生まれは青森の諏訪牧場。1歳時に青森から浦河へ移動中の馬運車で事件は起こった。車中で転倒してしまい、大ケガを負ったのだ。「かなりひどいケガだったようです」と同師は説明する。競走馬としてのデビューを諦めてもおかしくはない重傷だったが、関係者の努力でここまでたどり着いた。そうして名付けられたのが、この馬名だった。
「ここまでのケイコの感触は悪くないですよ。何とか頑張ってほしいですね」と指揮官は期待を寄せる。まずは無事に競馬を終えて、その上でいい走りをしてくれることがみんなの
ノゾミだ。(デイリースポーツ・小林正明)
提供:デイリースポーツ