ブルーバードの全成績と掲示板
ダリア賞全着順・払戻金
ヴィクトワールピサの娘たちが秘める繁殖牝馬としての可能性
ロードカナロア時代の到来
POG2020-2021シーズンの最新情報を公開中!
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
イチダイ ZmNpkVA
非表示
羽ばたいたらー戻らないと言ってー
むささび F3R5JwU
函館2歳SはBRF生産・所有(共有?)のリンゴアメ、ダリア賞は水丸牧場生産でラフィアン所有のブルーバード。今年は総帥系の馬の調子がいい。この調子でコスモス賞と札幌2歳Sも獲って
ゲスト F4cCBRg
ブルーバードの直線での伸びは見応えがあった。リーチザクラウン産駒は特徴が掴みづらいけど直線の長いレースでも見てみたい。人気のジャカランダレーンやアスコルターレは渋った馬場が向かなかったみたいなので今回は度外視したい。
きんぐかず QYIQE1M
テンションが高いのが課題だそうですが、パドック見ててもそれほどでも無かったけどな、マイル迄なら充分にやれる。小柄なだけに無理はしないで欲しいけど、新潟で重賞も視野に。おめでとうブルーバード&大知君
エルコンドルパサー IJgpmFk
ラスボスがこんなところで負けないで!笑
【大阪杯・調教後馬体重】ステレンボッシュは475kg、シックスペンスは508kg
武豊騎手がドバイのメイダン競馬場に登場! メイショウタバルで「一発を狙って乗る」
【大阪杯枠順確定】ステレンボッシュは7枠12番、シックスペンスは6枠10番
【ドバイ・シーマクラシック】名手ビュイック騎手が警戒する3頭は… レベルスロマンスで連覇を狙う
高知のユメノホノオが韓国G3出走へ 地方競馬全国協会が発表
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす
ドバイWCデーの開始時間が変更に すべてのレースが当初より1時間遅く