スマートフォン版へ

“花の15期生”伊藤正徳元調教師が死去、71歳 77年ダービーV

デイリースポーツ
  • 2020年08月22日(土) 06時00分
28 46
 伊藤正徳・元調教師が病気のため20日に死去していたことが21日、日本調教師会を通じてJRAから発表された。71歳。関係者によると20年に入り体調を崩し、入退院を繰り返していたという。

 父は36年にトクマサでダービーを制した伊藤正四郎・元騎手、元調教師。68年に尾形藤吉厩舎所属で騎手デビュー。岡部幸雄、柴田政人、福永洋一らと同期で“花の15期生”と呼ばれた。77年には9番人気のラッキールーラでダービーを勝ち、父子2代のダービージョッキーと話題になった。

 87年に騎手を引退し、調教師に転身。厩舎を開業してからは99年安田記念マイルCSを勝ったエアジハードや重賞4勝のローエングリンなどを輩出し、JRA通算518勝を挙げ、19年2月に定年で調教師を引退した。

 同期の岡部幸雄氏は「とにかく早過ぎる。残念としか言いようがない。せっかく調教師を定年まで勤めて、これからやりたいことをやれる時間ができたのに…。こんなにすぐ逝っちゃうなんて早過ぎるよ」と、あまりに早い死を悼んだ。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 28件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • さん

     QGGCYWE

    ロードカナロアのお母さんを育成途中から、トレセンに持って来て半年以上掛けて育成してくれた正先生
    あんな事してくれる調教師他に聞いたことがありません。
    ありがとうございました。

    あまりに早すぎます。
    (>人<;)合掌

  • うまきちスタンプさん

    後藤騎手の師匠でしたよね。。
    合掌。。

  • グラスさん

    お悔やみ申し上げます
    安田記念のエアジハードは印象深い
    私が競馬初めて最初に好きになったグラスワンダーを負かして初G1を勝った馬
    まだ早すぎるね

  • 広瀬北斗さん

    先日までNHKの解説をやられていたと思っていたのに…

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す