スマートフォン版へ

【YJSファイナルラウンド】大井の吉井章騎手、高知の塚本雄大騎手ら上位入賞者のコメント

  • 2020年12月26日(土) 20時20分
15 8
『2020ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド』は、24日の園田競馬場と26日の阪神競馬場で争われ、大井の吉井章騎手が優勝した。上位入賞者のコメントは下記のとおり。

優勝 吉井章騎手
19歳、大井・松浦裕之厩舎

「総合優勝を目標としてきたので素直に嬉しいです。最終戦は、相手は気にせず、自分のことに集中して少しでもポイントを稼げればと思っていました。シリーズを通じてレベルの高い若手騎手と一緒に乗り、道中の運び方や馬の動かし方など勉強になることがたくさんあり、色々な競馬場で騎乗させてもらうことで良い経験になりました。

 師匠や父も応援してくれていたので優勝できたことと『これからもよろしくお願いします』ということを伝えたいです。来年も競馬界を盛り上げていけるよう頑張りますので応援よろしくお願いします」

2位 塚本雄大騎手
22歳、高知・目迫大輔厩舎

「立派な競馬場で騎乗する機会をいただき感謝しています。2位という結果は悔しいですが、レース自体はそんなに悪くはなかったと思います。所属する高知競馬場でも魅力的なレースが多く開催されていますので、ぜひネットを通じてでも楽しんでください。新型コロナウイルスの感染拡大や寒くなり体調を崩しやすい時期になってきましたのでファンの皆様もどうぞ健康には気をつけてお過ごしください。ありがとうございました」

3位 細川智史騎手
21歳、愛知・角田輝也厩舎

「3位という結果を残すことができて嬉しいです。自分がここまで来ることができたのは、自分に関わってくださった関係者の皆様のおかげでとても感謝しています。また、ファンの方たちが僕たちを支えてくれていることを忘れず、少しでも恩返しできるようこれからも頑張っていきたいです。名古屋競馬は、2年後に弥富が新しくなり、より面白いレースを提供できると思いますので、多くの方々に楽しんでいただきたいです。本当にありがとうございました」

(JRAのホームページより)

みんなのコメント 15件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    塚本騎手のコメントが立派すぎる。
    とても22才のコメントと思えない。
    俺は高知に縁があり、彼のダブルスコアだが…感心させられた。
    今後の更なる活躍を願います。赤岡騎手を超えるような活躍を??

  • あかささん

    高知競馬と名古屋競馬のアピールをした2人は
    必ず良い事あるだろう。
    頑張って欲しい。

  • 波多 脆男さん

    この上位騎手のコメントは素晴らしいね。
    吉井騎手は顔もイケメンだ。
    地方と中央の垣根はもっと低くするべきだね。
    彼らの騎乗をもっと見たい。

  • まあちゃんがめさん

    塚本騎手は高知のファイナルレースでお世話になってる方も多いはず
    ちなみに、日曜のファイナルレースにも騎乗予定があります。

    地方競馬は開催数が多い分、経験値を上げるチャンスも多く
    地方の若手ジョッキーが強いというのは
    ある意味順当な結果という気はします

    JRAのレースは賞金は多いし、手当などもあるから
    中央の騎手の方が収入は多いんですが
    技術を磨くことなどを考えたら、海外修行だけでなく
    地方交流への積極的参加などもあって良いのかも

  • バンバ・ラルさん

    未だにJRA騎手の優勝はないねぇ。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す