モーリス産駒が豪州初勝利(写真はモーリスの2016年香港C優勝時、撮影:高橋正和)
【海外競馬】サウジCの登録馬発表、日本馬はオメガパフューム・チュウワウィザード・マスターフェンサーなど
【海外競馬】世界的オーナーブリーダーのハーリド・アブドゥラ殿下が死去 エネイブル、フランケルなど所有
シャーラタンがペガサスワールドCを回避しサウジCへ
北米における代表的な年度表彰「エクリプス賞」が発表
ノーザンファームが一昨年の米2歳女王ブリティッシュイディオムを繁殖牝馬として購入
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
マッツ F0GRCUA
非表示
モーリス産駒、海外での勝利おめでとう!でもデビュー時からセン馬なのね。。。豪州だから普通なんだろうけど。。。
猫馬 IxJiWEk
競馬ファンとしては、グラスワンダーとメジロの血が残っている事が嬉しいです。
Brownie NWVUgJE
おめでとう!早いな、もうセン馬かよ。
chako JyVmQyI
モーリス産駒の活躍は嬉しいね。血統表には日本で活躍したお馴染みの名馬が一杯だもの。
相馬眼の神 QTGAFlY
早熟性とスプリント適性が求められるオーストラリアの競馬には合わないと思うけど、初勝利を上げられて良かった。 オーストラリアの関係者には長い目で見て欲しい。
25年から凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」
東京芝は内枠に注 青葉賞は最内マテンロウバローズのイン突きだ
桜花賞馬エンブロイダリーはオークス参戦!史上18頭目の牝馬クラシック2冠制覇目指す
【注目馬動向】ステレンボッシュが香港のチャンピオンズ&チャターCに登録
横山典弘騎手や松山康久元調教師ら7人に第4回競馬功績者表彰 過去には武豊騎手や的場文男元騎手が受賞
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
豪州から帰国のジオグリフ 再検査で新たな骨折箇所が判明
皐月賞は内枠勢が穴かも ニシノエージェントやジュタに注