アレキサンドライトSを圧勝したアメリカンシード(撮影:下野雄規)
アメリカンシードの全成績と掲示板
【次走】TCK女王盃を勝ったマルシュロレーヌはエンプレス杯へ
【次走】若駒S覇者ウインアグライアは桜花賞をパスしフローラSへ、春の大目標はオークス
【次走】ウインマリリンは日経賞へ、昨年のオークス2着馬
【次走】“ハマの番長”所有馬マリーナが桜花賞トライアルへ
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
トモエスティッチ MRE4gDY
非表示
高松宮記念と被るからルメール騎乗出来ないのでは?ルメールの為に馬の適性に合わないようなレースを使うどっかの軍団と違い馬本意のローテ組む所に好感持てる。どっかの軍団なら平気で1400とかルメール乗れるタイミングまで休養とかしそうだもん。馬の適性無視した騎手ローテーションで成功した例の方が少ない。
ヨタロウ OIGFVYU
武乗ったことない馬なのに勝手に武じゃなきゃいいなんて言葉が出てくるのが不思議。
13号 OVFIYgM
高松宮記念の同日裏開催だからルメールは無理でしょ
咲々 QJOEMUA
高松宮の裏だから騎手誰になるやら
yxx gGRJBJA
オープン、重賞の壁を破ってほしい!
【TCK】羽田盃の出走予定馬15頭を最終発表 雲取賞Vのジャナドリア、京浜盃制覇のナチュラルライズなど
豪州から帰国のジオグリフ 再検査で新たな骨折箇所が判明
2000勝あと1のルメール騎手 今週は東京で13鞍に騎乗 武豊騎手を超える最少騎乗回数での達成へ
【香港・QE2世C枠順】三冠牝馬リバティアイランドは11番ゲート、日本ダービー馬タスティエーラは10番ゲート
【注目馬動向】ドウデュースの弟エンダードラゴンが初の芝に挑戦 武豊騎手とメルボルンTで2勝目狙う
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
皐月賞は内枠勢が穴かも ニシノエージェントやジュタに注
【船橋競馬 かしわ記念】選定馬を発表 フェブラリーS優勝馬コスタノヴァがエントリー