スマートフォン版へ

【海外競馬】日本馬メールドグラースがトルコで種牡馬入り、豪G1コーフィールドC覇者

  • 2021年03月31日(水) 17時36分
14 38
 日本調教馬のメールドグラース(牡6)が、トルコで種牡馬入りすることがわかった。ターキッシュ・ブラッドストック社のツイッターで30日、発表された。

 メールドグラースは父ルーラーシップ母グレイシアブルーその父サンデーサイレンスという血統。一口馬主クラブのキャロットクラブで、総額2800万円(一口7万円)で募集された。

 2019年の新潟大賞典(GIII)で重賞初勝利をあげると、続く鳴尾記念(GIII)、小倉記念(GIII)、そして豪G1のコーフィールドCまで、条件戦も併せると6連勝でG1ウイナーに上り詰めた。

 続くメルボルンC(豪G1・6着)ののち、屈腱炎を発症。治療を続けていたがその症状が悪化したため、今年の2月11日付でJRAの競走馬登録を抹消されていた。

 通算成績は19戦8勝(うち海外2戦1勝)。獲得賞金は4億2864万300円。

 トルコではメールドグラースのほか、ヴィクトワールピサ(牡14)とクルーガー(牡9)も種牡馬入りすることが、昨年末に発表されている。

みんなのコメント 14件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    おめでとう!
    好きな馬やったから素直にうれしい

  • GalileoFanさん

    できれば日本にいて欲しかったけど、種牡馬入りできただけ良かった。トルコで頑張ってもらいたいですね。

  • 黄金巨匠さん

    日本でも間違いなくG1勝てた馬。勿体ない。

  • GAROさん

    GARO MZeIgnM

    すごく好きだった馬
    故障さえ無ければまだまだ活躍できたのに
    正直日本で種牡馬入りしてほしかったけど
    異国でいい子を沢山出してね

  • しゅ~さんさん

    当然です。レーンが認め、清水調教師が意気揚々と天皇賞へと言っていたのにアーモンドアイなどが居るノーザンが出走を許さず、オーストラリアへ使い分けた。その扱いもあくまでリスグラシューの帯同馬扱いで、オマケで無理やり中1週で3200mに使い故障。せっかくの優勝祝賀会もリスグラシューと合同開催でグラースの会員はお通夜状態。グッズ制作もリスグラはぬいぐるみやら作ってもグラースは何も無し。当初から患部は酷い状態ながら延々と引退もさせず飼い殺し、諦めたはいいが種牡馬にする気すら無かった。「価値を高めるため」と理由をつけて遠征したはずなのに、だ。トルコさん、オファーしてくれてありがとう。異国から、ノーザンを見返すような産駒が出てくれる事を切に願っています。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す