GalileoFan IWlEUjA
できれば日本にいて欲しかったけど、種牡馬入りできただけ良かった。トルコで頑張ってもらいたいですね。
当然です。レーンが認め、清水調教師が意気揚々と天皇賞へと言っていたのにアーモンドアイなどが居るノーザンが出走を許さず、オーストラリアへ使い分けた。その扱いもあくまでリスグラシューの帯同馬扱いで、オマケで無理やり中1週で3200mに使い故障。せっかくの優勝祝賀会もリスグラシューと合同開催でグラースの会員はお通夜状態。グッズ制作もリスグラはぬいぐるみやら作ってもグラースは何も無し。当初から患部は酷い状態ながら延々と引退もさせず飼い殺し、諦めたはいいが種牡馬にする気すら無かった。「価値を高めるため」と理由をつけて遠征したはずなのに、だ。トルコさん、オファーしてくれてありがとう。異国から、ノーザンを見返すような産駒が出てくれる事を切に願っています。