競馬予想番組『
競馬予想 丸のりパラビ!season2』とnetkeibaのコラボ企画として、出演陣からTBS高野貴裕アナウンサーとTARO氏が登場。一強ムード漂う
安田記念を、2人はどのように分析するのか?(取材・構成=緒方きしん)
TBS高野貴裕アナウンサー(以下、高野アナ):今週も注目の一戦、
安田記念です。メンバー見るとどうですか? 能力だけ見ると
グランアレグリアが抜けているかと思いますが……。
TARO氏:断然の主役ですね。ただ、ちょっとしたことで着順が入れ替わるのが競馬の難しさ。他馬にも可能性はありそうです。
高野アナ:一強ムードですけど、逆にそれが不穏でもあります。昨年も
アーモンドアイの一強ムードでしたが結果は2着。その再現はあるかもしれません。
TARO氏:まぁ、昨年の場合は
グランアレグリアが強かったというのもあるでしょうが……おっしゃる通り、
安田記念は1倍台の馬が結構負けます。
モーリスも
ロゴタイプに負けましたし、
ジャスタウェイも勝利はしているものの、16番人気の大穴
グランプリボスにギリギリまで粘られました。
高野アナ:逆転を狙えそうな馬はいますか?
TARO氏:
サリオスが面白そうです。ここ最近は枠順にも恵まれていませんが、今回は馬場も向きそうです。これまでの敗因が明確なだけに、実力を発揮出来たら面白い存在です。
高野アナ:一昨年の覇者、
インディチャンプはどうですか?
TARO氏:実力は上位ですが、今の
グランアレグリアを相手に勝利できるかというと……。今年は1200m戦経由なのも気掛かりで、今回は4走ぶりのマイル戦。少し危うさを感じます。
高野アナ:当時の勢いは凄かったですからね。ただ、鞍上は福永さんですから、うまく導くかもしれません。あとは、3歳の
シュネルマイスターも出走。この馬、応援しているんですよ!
グランアレグリアとの力差はありそうだけど、血統的にも見所がありますし楽しみです。
TARO氏:
シュネルマイスター、面白いですね!
安田記念はここ10年で3頭しか3歳馬が出走していないんですが、斤量とかを考えても結構有利だと思うんですよ。GI未勝利だった
リアルインパクトが勝てたわけですし、本来はもっと3歳が出てきて良いレース。ここで
シュネルマイスターが好走することで、新しい3歳マイル路線の流れが確立されたら、と。
高野アナ:そういう意味でも、
シュネルマイスターには頑張ってもらいましょう。伏兵として期待されるのは、
ケイデンスコール。今年いきなり復活しましたよね! 約1年半の低迷期を乗り越え、今はフルスロットルです。
TARO氏:
ケイデンスコールは昨年恵まれないレースが続いていましたからね。2年前の
NHKマイルCでは東京マイルという条件で
グランアレグリアに先着している訳ですから、実力のある馬です。ハートの強い鞍上に戻り、大舞台でも一発狙えるんじゃないでしょうか。馬券的には1番面白いです。番組でもこの頃絶好調の高野アナは、
シュネルマイスターですか?
高野アナ:そうですね、今のところ3歳の力に期待しています!
---
安田記念の最終結論、ナイツ・土屋さん参戦の「丸のり金満Dream!」コーナーは、動画配信サービスParaviの『
競馬予想 丸のりパラビ!season2』にて配信。毎週土曜8:00頃(土曜開催予想)、18:00頃(日曜開催予想・重賞レース討論)。