写真左は2018年香港Cを制したグロリアスフォーエバー。右は同年3着のタイムワープ(撮影:高橋正和)
タイムワープの全成績と掲示板
グロリアスフォーエバーの全成績と掲示板
【海外競馬】シーキングザダイヤ産駒がチリで2歳牝馬G1制覇/アルトゥロ・ライオン・ペーニャ賞結果
吉田勝己氏が今春仏G1制した牝馬2頭を購入、移籍はせず現地で現役続行
ミシェル騎手以外にも 地方競馬に短期免許で騎乗した“外国人騎手”
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
BB cwkFIAA
非表示
香港馬の引退後はお察しです。一応引退後の馬をオーストラリアやニュージランドの牧場に引き取って貰って余生を過ごしてもらうプログラムがあり、馬主から一律100万ほど徴収してますが、そんな金は輸送費でほぼ消えます。香港でG1を7勝もした名馬ヴィヴァパタカでさえいつの間にか行方不明になりマカオにある劣悪な環境の牧場で発見された例もあります。これは見つかっただけまだましでほぼ「行方不明」になります
けんたに NhhzEXA
ネオリアリズムどこいったんだっけ?元気かなぁ?
mimumo MjUwNkE
香港の馬って引退したらどうなるの?セン馬ばっかりだけど・・・。
谷力 IWAVdBA
両馬ともお疲れ様でしたあくまで個人的な意見「競走」と「生産」は「競馬」の両輪片方にしか手を付けないことには同意できない想像してみればわかる・・・楽しみは半減どころじゃなくなる今後競馬振興を目指す本土に取り込まれた後香港競馬がどこへいくのか注視したいと思います
捨辺売布 InUFMVA
どちらかがオス馬だったら種牡馬になれてたのにもったいない香港馬は何で騸馬にするのだろうか?
【桜花賞レース後コメント】エンブロイダリー J.モレイラ騎手ら
桜花賞当日の阪神競馬場は雨 道悪で外伸び馬場になるか
【桜花賞結果】エンブロイダリーが3連勝で戴冠! J.モレイラ騎手は連覇 2歳女王アルマヴェローチェ2着
阪神は道悪濃厚 桜花賞はキタサン産駒のリンクスティップに注目
アイドルホース・メイケイエールが初子出産 スワーヴリチャードの牡馬で母子ともに健康
藤岡康太さんを追悼してピンクのリボンをつけて騎乗へ
ドバイターフ8着リバティアイランドは香港転戦でQE2へ 既に招待受諾