アグネスゴールドの全成績と掲示板
クロノジェネシスの渡航スケジュールが決定
【凱旋門賞】JRAがクロノジェネシス、ディープボンドへの応援メッセージを募集
【海外競馬】フランスの清水裕夫調教師が重賞初制覇!イソップが3000mのG3制す
【海外競馬】香港マイル王ゴールデンシックスティに来年の安田記念参戦プラン
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
続・阪神優勝しまっせ MwSCYGM
非表示
マカヒキ、ペルシアンナイト辺りも海外で需要ないかな。何とか種牡馬になって欲しいけど。
ゲスト MWhUQkA
アグネスゴールドもハットトリックもちょっと前に海外で勝ったディープインパクト産駒も全てサンデーサイレンスの直系種馬。やはりサンデーサイレンス凄い。功績が凄すぎる。
ふみぞー OXQBlWg
異国の地で血が繋がっていくと良いな(^-^)
mimumo MjUwNkE
日本由来の馬達が頑張ってくれて、種牡馬だけでなく、抹消された馬の移籍先になればいいな。
鉛筆大好き FYJ0JXA
南米もノーザンダンサーやミスプロが主流になってるけどインリアリティ系が人気だったり、トウルビヨンやワイルドリスク、ナシュア、シカンブルといった北半球では絶滅危惧種の血統が生き残っている国があったりするので楽しい。仮に日本のサンデー系が衰退する未来が訪れたとしても、ハットトリックやアグネスゴールドの末裔がブレイクして日本に導入される可能性は十分にありそう。
【青葉賞レース後コメント】エネルジコ C.ルメール騎手ら
佐々木大輔騎手が青葉賞でのムチの使用について計3件過怠金合計22万円というレアケースの制裁に
【あやめ賞】キングメーカー豪快差し切り!!3連覇の武豊「凄い切れ味でした」
東京芝は超高速馬場か 青葉賞は内枠&先行勢に注目
【青葉賞結果】エネルジコが無傷3連勝で重賞初制覇! C.ルメール騎手はJRA通算2000勝達成
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
豪州から帰国のジオグリフ 再検査で新たな骨折箇所が判明
25年から凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」
皐月賞は内枠勢が穴かも ニシノエージェントやジュタに注