スマートフォン版へ

日本勢の4連勝も夢じゃない香港国際競走

デイリースポーツ
  • 2021年11月11日(木) 12時53分
23 33
 「魁!海外馬券塾」(10日)

 今春、欧州馬の海外遠征をサポートしている仕事仲間から聞いたのだが、10年前は欧州の関係者はみんなこぞって香港へ行きたがったが、最近は遠征馬をスカウトするのに苦労しているとのことだ。理由は単純。香港馬と日本馬が強過ぎるからだ。香港国際競走では芝2400メートルのヴァーズは勝てるが、他の3レースはノーチャンスというのが彼らの認識であるらしい。

 実際、スプリント、マイル、カップではここ10年、香港と日本以外から勝ち馬は出ていない。以前は国際色豊かな開催であったが、近年は日本と香港の対抗戦の様相が年々強くなり、19年は日本馬が4競走のうち3勝、20年は2勝と数で勝る香港勢と互角以上の戦果を挙げている。

 今年は史上初の日本馬による4連勝を期待したい。スプリントのピクシーナイト、カップのラヴズオンリーユー、ヴァーズのグローリーヴェイズは上位人気が必至の存在。マイルは目下14連勝中の香港の絶対王者ゴールデンシックスティが強敵だが、今年の日本でのマイルG1がいずれもハイレベルの争いになっていることを考えると、12月12日のシャティン競馬場に君が代が4回流れるのは決して夢物語ではなさそうだ。(海外遠征コーディネーター・田中敬太)

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 23件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • チュン坊さん

    こういった時に限って1つも勝てないかも。

  • れの人さん

    フラグ立てすぎましたね…。特にスプリントはロードカナロアとダノンスマッシュ以外で勝った日本馬がいませんし、香港馬の独壇場ですよ…。

  • zaytさん

    zayt MiVFlTY

    そう甘くはないかもだけれど、香港も日本同様高速馬場。欧州馬にはキツくなってきている。つくづく競馬の質が違うと感じます。

  • タクトさん

    ノーチャンスなんて思ってないでしょ。チャンピオンズデイが充実したから、アジアに遠征するメリットがないだけだと思う

  • 伊集院茂夫さん

    一つだけ確実に言える事は、日本の競馬のレベルは確実に上がっています。
    後は生きている間に日本馬で凱旋門賞を勝つ馬を見れるかどうか…。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す