スマートフォン版へ

【有馬記念】クロノジェネシス 有終リハ 斉藤崇師「物足りない感じ」も“宝塚以上”

デイリースポーツ
  • 2021年12月23日(木) 12時11分
18 57
 「有馬記念・G1」(26日、中山)

 ラストランで史上初のグランプリ4連覇を狙うクロノジェネシスは22日、栗東CWで余力十分に駆け抜けた。陣営のトーンは上がり切らないが、宝塚記念を制した当時よりも状態は良さそうだ。有終の美を飾ることができるか。

 現役最後の一戦を迎えるクロノジェネシスは、ヒンドゥタイムズ(5歳オープン)と栗東CWに姿を現した。団野(レースはルメール)がガッチリ手綱を押さえ、パートナーを10馬身以上前に見る形でスタート。決してテンションが高ぶり過ぎることはない。落ち着き払って自分のリズムを小気味良く刻み、徐々にピッチを上げながら、直線では内へ。楽な手応えで僚馬と馬体を並べ、そのままフィニッシュした。

 6F81秒1-37秒0-11秒9。「いい時と比べて物足りない感じがする」と先週同様に斉藤崇師のトーンは上がり切らない様子だが、「流して行ったこともあり、折り合いは大丈夫だった。凱旋門賞後はドバイの時と違い、ガリガリにならずに帰ってきた。どこか傷んでいるとかはない」と、ドバイシーマC2着後にグランプリ3連覇を成し遂げた宝塚記念時よりも好感触だった。

 世界の最高峰に果敢に挑んだ前走の凱旋門賞は重馬場も響いて7着。「レース前に大雨が降って、フランスでは苦しい競馬をさせてしまいました」と振り返る。「1年前の有馬記念を1番人気でG1を勝てたので、一番印象に残っているレース。今回は最後になりますし、楽しんで走ってくれたら」とラストランにも気負いはない。

 1つ上のアーモンドアイ、同世代のグランアレグリアラヴズオンリーユーと“牝馬強し”の時代を築いてきた。ともにしのぎを削った盟友は、いずれも有終の美を飾った。それだけに強力な3歳世代相手に貫禄を示したい。「若い馬にも負けないように。ファン投票2位で出られるのも光栄ですし、恥じないレースを」。史上初のグランプリ4連覇へ。2歳夏から鮮やかに描き続けた“創世記”を、大団円で完結させてみせる。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 18件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 岩田康成さん

    調教師は宝塚以上とは言ってないんだが。

    なぜタイトルに宝塚以上って勝手に文言入れてんの?

    こういうコメント捏造やめろや

  • ゲストさん

    一番心配なのは凱旋門賞の疲れだったから、このコメントは不安だね。
    こりゃ切るって手もありだと思う。

  • 競馬に感謝さん

    他の方もコメントされてるけど、
    この題名と本文にある
    "宝塚以上"は捏造やろ 笑
    本当に斉藤調教師は一言も言うてない。
    ドバイの時はガリガリだったけど、
    今回はそんなことはないじゃなかった?
    マスゴミの情報操作やめてほしいわ。

    まっ、結局1番現役で1番好きなこの子を応援さるんですけどね。買えるのもこれが最後な訳だし。頼むから応援して来た馬で馬券当てたい 笑

  • 照∞さん

    海外競馬帰り初戦は調整が難しそうだから弱気になるのも仕方ないかな。
    格好はつけてくれると思うけど。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す