スマートフォン版へ

【有馬記念】エフフォーリア快勝 吉田代表「エピファネイアの子は強い」

デイリースポーツ
  • 2021年12月27日(月) 08時55分
24 52
 「有馬記念・G1」(26日、中山)

 絶妙なタイミングで抜け出したエフフォーリアが1番人気に応えて快勝。新たなビッグタイトルを手にした。

 オーナーのキャロットファームは、19年リスグラシュー以来2度目の制覇。秋田博章代表は「ジョッキーも冷静に、うまく落ち着いて乗ってくれた。強い相手に堂々と勝ってくれました。来年は流動的になりますが、国内で頑張りたいと思っています。まだ良くなる余地がたくさんあるので、来年はさらに楽しみです」と今後のプランについて語った。

 生産者であるノーザンファームの吉田勝己代表は、4年連続の有馬記念制覇に満面の笑み。「最高です。2500メートルをずっと安心して見ていられました。本当に強いですね。距離も持つし、やっぱりエピファネイアの子は強い。来年は(不安を抱えている)爪の問題でレース数も使えないから、馬の状態を見てからですね」と話した。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 24件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    エピファネイアはもちろん凄いけど、その父シンボリクリスエス、母シーザリオも凄いって事だよね。特にシーザリオはいい馬を沢山産んだけど、その孫からも名馬が出てるんだから、ホント名牝だなと思います。

  • ゲストさん

    是非凱旋門賞を狙ってもらいたいけどね。エピファネイアの仔なら可能性ありそうだし。ただ、この馬に限っては、負けてもいいから横山武史で挑戦してほしい。
    もうエフフォーリア=横山武史以外は考えられない。

  • 健児さん

    シンボリクリスエスの血がこの馬には強く出てる

  • ケムール人さん

    キャロットだし海外遠征かと思ってたが国内か。同世代ではソーヴァリアントとの勝負がまだだし大阪杯、宝塚あたり楽しみにしてるよ。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す