口取り式を行う横山武(左から2人目)、鹿戸師(右から2人目)=撮影・三好信也
提供:デイリースポーツ
エフフォーリアの全成績と掲示板
有馬記念全着順・払戻金
有馬記念の寸評・回顧
どうなる?年度代表馬 エフフォーリア、ラヴズオンリーユーの一騎打ち
【有馬記念レース後コメント】エフフォーリア横山武史騎手ら
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ゲスト FhFCB3U
非表示
エピファネイアはもちろん凄いけど、その父シンボリクリスエス、母シーザリオも凄いって事だよね。特にシーザリオはいい馬を沢山産んだけど、その孫からも名馬が出てるんだから、ホント名牝だなと思います。
是非凱旋門賞を狙ってもらいたいけどね。エピファネイアの仔なら可能性ありそうだし。ただ、この馬に限っては、負けてもいいから横山武史で挑戦してほしい。もうエフフォーリア=横山武史以外は考えられない。
健児 OAgRWVg
シンボリクリスエスの血がこの馬には強く出てる
iroto NiaEBkU
静かに父ディープインパクトの時代が終わっていく。
ケムール人 N1lHNEU
キャロットだし海外遠征かと思ってたが国内か。同世代ではソーヴァリアントとの勝負がまだだし大阪杯、宝塚あたり楽しみにしてるよ。
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
【高松宮記念結果】サトノレーヴが差し切り悲願のGI初制覇! ナムラクレアは3年連続の2着
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い
【桜花賞】アルマヴェローチェ、エンブロイダリーらが登録
【日経賞】白毛の二刀流ハヤヤッコが今年の始動戦 国枝調教師「有馬は張り切りすぎちゃって」
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
【注目馬動向】フェブラリーSを制したコスタノヴァはかしわ記念へ