スマートフォン版へ

【弥生賞ディープ記念展望】皐月賞とは異なりスローペースになりやすいトライアル

  • 2022年03月03日(木) 06時00分
 皐月賞と同条件で行われるトライアルで、早い段階で賞金確保に成功した有力馬が脚慣らしとして登場してくる。出走権を確保していない馬は手薄な他のステップ競走に向かうことが多いため少頭数になるのが通例で、本番の皐月賞とは質の異なるレースになる。

1.スローペース

 少頭数で行われることで、ペースが流れることの多い皐月賞とは違ってスローペースになりがち。1000m通過が61秒0を切ったのは過去10年で1回だけであり、中山にしては後半の末脚比べになりやすい。

2.前走逃げた馬は苦戦

 過去10年、前走2角1番手の馬は[0-0-0-12]で、前走4角1番手の馬も[0-0-0-14]。つまり前走逃げていた馬は過去10年で1頭も馬券に絡んでいない。狙いどころは[7-6-6-33]で複勝率36.5%と好成績の前走4角2〜5番手だった馬。

3.ゆったりしたローテ

 過去10年、中3週以内で臨んだ馬の成績は[2-1-1-33]で複勝率10.8%。対して、中4〜8週の馬は[4-1-4-34]で複勝率20.9%、中9週以上だった馬は[4-8-5-18]で複勝率48.6%。

 ジャスティンロックは昨年の京都2歳Sで重賞初制覇。スローペースの影響で勝ち時計自体は平凡だったが、前残りの展開を捲るように押し上げ勝ち切った内容からして潜在能力は高そうだ。持ち味の長い脚は今回も活きそうで、相手強化でも期待は十分。

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す