小倉11Rの
マレーシアカップ(3歳以上3勝クラス・ダート1000m)は4番人気
ジャスパーウィン(
松本大輝騎手)が勝利した。勝ちタイムは57秒7(重)。クビ差の2着に6番人気
プラチナムレイアー、さらにクビ差の3着に2番人気
ジゲンが入った。
ジャスパーウィンは栗東・
森秀行厩舎の7歳牡馬で、父
Jimmy Creed、
母Chick Flick(母の
父Tapit)。通算成績は17戦4勝。
レース後のコメント
1着
ジャスパーウィン(
松本大輝騎手)
「重賞に出てもおかしくない馬です。ブランクの間、体調が整わずこれだけの間隔が空きましたが、2年ぶりにこの競馬ができるのですからセンスはピカイチです。間隔を詰めて使えないかもしれませんが、馬はまだまだ若いです。良いタイミングで乗らせていただき馬に感謝です」
2着
プラチナムレイアー(
西村淳也騎手)
「最後フワッとなる形にしてしまいました。いつもそのようなところはあると分かっていましたが、今日はそこを突かれて敗れてしまいました」
3着
ジゲン(
岩田望来騎手)
「良い形で競馬ができましたし、馬場も良かったと思います。前残りで前の馬にうまく乗られましたが、この馬は良い競馬をしてくれていますので、このクラスで結果を出したいですね」
5着
ラホーヤノキセキ(
小沢大仁騎手)
「もともと1000mダートとかでも前に行ってしぶとさを生かすような競馬をしていた馬ですが、ここ最近は思ったようにポジションを取れず、前半はおかれてしまうような感じになりましたが、それでも脚を使ってくれています。今日は時計も速い馬場でしたし、前も止まらず展開も向きませんでした。最近終いは良い脚を使っているので展開が向けば良い競馬をできると思います」
ラジオNIKKEI