ソングライン
提供:デイリースポーツ
ソングラインの全成績と掲示板
【次走】ダンツキャッスルはエルムSへ 前走マリーンSは上がり最速
【中京記念想定】ターコイズS覇者ミスニューヨーク、京成杯AH覇者カテドラル、10歳馬ベステンダンクなど
G1・3勝の白毛馬ソダシ 今年も札幌記念参戦へ
【次走】サンライズオネストはセントウルSへ 今年の阪急杯で3着&高松宮記念にも出走
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
土佐みどり aBFQgZA
非表示
アメリカの芝路線ならいつでも…凱旋門賞コンプレックスさえ無けりゃ20年前にはこういう流れになっていたよなぁ。
T[K] MTh5A5Y
本当にラヴズとマルシュが挑戦の扉を開いたのだな。
チラさん JXACkAA
正直アメリカの芝路線はなぜ行かなかったのかと思ってた。遠征費はともかくダートと違ってそこまできつくないでしょ。欧州の芝と違って日本馬でも走れるし。
ダノンカズマ GRh2kpQ
これは使い分けの意味も少なからずあるだろう。
ロッジョ NwQziAg
BCを少しづつ制覇していく日本馬。一緒にクラシック目指す馬いたら馬券買えるのに。
桜花賞は道悪濃厚 ダンツエランが高配の使者になるか
阪神は道悪濃厚 桜花賞はキタサン産駒のリンクスティップに注目
西村淳也騎手が土曜の阪神競馬で落馬負傷 桜花賞のナムラクララは藤岡佑介騎手に乗り替わり
【福島5R】単勝347.4倍、シンガリ人気のベラトールがVの大波乱 3連単401万4510円
阪神芝は引き続き内&前有利 阪神牝馬Sはビヨンドザヴァレー&タガノエルピーダが狙い目だ
【ドバイターフ結果】ソウルラッシュがロマンチックウォリアーを撃破! 海外G1初制覇!
ドバイターフ8着リバティアイランドは香港転戦でQE2へ 既に招待受諾
藤岡康太さんを追悼してピンクのリボンをつけて騎乗へ
フォーエバーヤング 秋目標のBCクラシックの前哨戦は日本テレビ盃が有力候補