スマートフォン版へ

【新潟5R新馬戦結果】外国産馬ヴィアルーチェが人気に応えて新馬勝ち

  • 2022年08月20日(土) 12時52分
3 9
 20日、新潟競馬場5Rで行われた新馬戦(2歳・芝1200m・17頭)は、中団から進出した岩田康誠騎手騎乗の1番人気ヴィアルーチェ(牝2、美浦・奥村武厩舎)が、直線後半で抜け出し、2着の4番人気サンタアナテソーロ(牝2、美浦・栗田徹厩舎)に1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分10秒8(稍重)。

 さらにハナ差の3着に2番人気オンザスカイ(牡2、美浦・大和田成厩舎)が入った。なお、3番人気ミレディ(牝2、美浦・田島俊明厩舎)は7着に終わった。

 勝ったヴィアルーチェは、父Almanzor母Via Firenzeその父Dansiliという血統の愛国産馬。

みんなのコメント 3件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • キーボーさん

    多頭数で心配しましたが、安定した勝ち方で良かったです。次は距離延長でも大丈夫そうです!おめでとうございます!

  • 最低野郎さん

    父アルマンゾル。

    強い馬だった。ファウンドが勝った凱旋門を回避して英チャンピオンでファウンドを返り打ちにした馬。

    遡ればミスプロ→ゴーンウエスト→ザフォニック→後はよくわからん(笑)。のだが名を上げた馬は父として日本で重賞勝ち馬を出した事がある「日本向きの種牡馬」だ。

    藤沢センセみたいに「日本で不発続きのサドラー系」を連れて来るより「亜流でも日本で走れた血」を連れて来る方が可能性は高い。

    よく見つけてきたと思う。

    個人的にはスノーフェアリーやロックドゥカンブを出したレッドランサム系の牡馬を連れて来て欲しいね。

    成功すれば日本の競走馬の血統構成の偏りを是正出来るはず。

    てかもうルーチェに全く関係ない話になったな…。

    スマン。

    新馬勝ちおめでとうございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す