サ
マースプリントシリーズの5戦目であり、
スプリンターズSの前哨戦としても重要な役割を担う一戦。開催後半の馬場で施行されるため、良馬場でも1分8秒台、道悪になれば9秒台と時計が掛かる決着になりがち。
1.牝馬優勢
牡・セン馬より牝馬の方が成績が良いレース。函館開催だった13年を除く過去9回で、牝馬は複勝率は28.8%であるのに対し、牡・セン馬は複勝率14.1%。
2.差しも決まる
過去9回で3着以内に入った延べ27頭のうち、11頭は4角7番手以下だった。対して、4角3番手以内は10頭。最後の直線が短いコースで行われるレースにしては差しも決まる傾向にある。
3.より長い距離での実績に注目
開催後半の洋芝でスタミナも求められるため、より長い距離でも実績を残してきた馬の好走が目立つ。20年9番人気3着の
ディメンシオンはマイル重賞で好走歴があった馬で、19年2着
タワーオブロンドン、3着
リナーテ、17年の勝ち馬
エポワス、15年の勝ち馬
ウキヨノカゼ、14年の勝ち馬
ローブティサージュなども1200mより長い距離で実績があった。
メイショウミモザは4月に
阪神牝馬Sを優勝し、その後2戦もマイル以上の距離を使われてきたが、以前の主戦場は1200mだった馬であるから今回の距離短縮はプラス。北海道開催の芝1200m実績は豊富であり、巻き返しを期待できるだろう。