9/4(日)は新潟・小倉・札幌の3場開催。3場いずれも本日が開催最終日となる。天気は新潟が曇り、小倉が雨のち曇り、札幌が晴れの予報となっている。
■夏競馬のフィナーレ・
新潟記念 新潟11Rは芝2000mの
新潟記念(GIII)。サマー2000シリーズの最終戦で、夏競馬を締めくくるハンデ戦。休み明けで
七夕賞を制した
エヒトや同2着の
ヒートオンビートは57kg、前走オープン入り初戦を制した
イクスプロージョンは56kgの斤量で出走。
■ス
プリントの出世レース・小倉2歳S
小倉11Rは芝1200mの小倉2歳S(GIII)。昨年の勝ち馬
ナムラクレアをはじめ、後の活躍馬が多く出ている一戦。
函館2歳Sの2着馬
クリダーム、
フェニックス賞を快勝した
ミカッテヨンデイイなどが重賞初制覇を狙う。
■丹頂Sで
ディープモンスター復帰
札幌11Rは芝2600mの丹頂S(OP)。昨年の
菊花賞5着馬
ディープモンスターは7か月ぶりの休み明け。
川田将雅騎手との初コンビで久々の白星を狙う。対するは、今年重賞で3着が2回ある
ヤシャマル、
札幌日経OPで2着だった
ゴールドギアなど。
■2歳ス
プリントOP・
すずらん賞 札幌9Rは芝1200mの2歳オープン・
すずらん賞。
JRAからは
函館2歳Sで5着だった
ミスヨコハマなどが出走。またホッカイドウ競馬から、前走当地重賞3着の
パワトゥザピープルなど6頭が参戦する。
■新潟6Rで
ブランボヌールの初仔がデビュー
新潟6Rは芝1400mの新馬戦。重賞2勝馬
ブランボヌールの初仔で、父が
Frankelという英国産馬
アヘッドが
鮫島克駿騎手とのコンビで初出走を迎えるほか、
メイソンジュニアの半妹にあたる
グレンハイウェイ、米国産馬
ニトロジャーニーなど。
■新潟5Rで
ホウオウドラッカーらがデビュー
新潟5Rは芝1800mの新馬戦。
ホウオウパフュームの初仔
ホウオウドラッカー、セレクトセール1億560万円の
エピファネイア産駒
テンカノギジン、
ドゥラメンテ産駒
レッドマグナスなどがデビュー。
■小倉5Rの新馬戦に
グランデスフィーダなど
小倉5Rは芝1800mの新馬戦。
松山弘平騎手を背に出走する
グランデスフィーダは、上記
ディープモンスターの半弟にあたる
ドゥラメンテ産駒。調教で水準以上の時計を出しており実戦でも期待できそうだ。他には、馬主がインゼルレーシングで
武豊騎手が騎乗する
ドウフォルスなど。
■韓国国際競走に2頭参戦
3年ぶりに韓国で国際招待競走が開催。15時35分発走のコリアス
プリント(3歳上・G3・ダ1200m)には
ラプタスが
幸英明騎手とのコンビで出走。また、16時35分発走のコリアC(3歳上・G3・ダ1800m)にも、
セキフウが藤岡康太騎手とのコンビで出走する。
■地方では2重賞
金沢競馬場では金沢3歳三冠の最終戦・
サラブレッド大賞典が行われ、移籍後4戦3勝の
ゴールドジャッジなどが出走。
盛岡競馬場では18時15分に岩手3歳三冠の最終戦・
不来方賞が行われ、二冠馬
グットクレンジングなどが出走する。