コリアスプリントに出走したラプタス(撮影:稲葉訓也)
ラプタスの全成績と掲示板
【海外競馬】米豪仏英の4ヶ国でG1を制したステートオブレストが引退、種牡馬入り
「馬も人間と一緒」一筋縄ではいかない競走馬と矯正馬具の関係
ライバルの登場でオッズに変動が…タイトルホルダーのオッズは?
凱旋門賞(G1)歴代日本馬出走・成績一覧
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
チュン坊 NjFIIjc
非表示
ラプタスと幸さんだけではなくて映像見てこちらも直線が長かったですね。勝てば確実だった2着で状況次第のJBCスプリントに出てきてほしい。今日のソウルの馬場より確実に盛岡がいいと思います。直線も50m短くなります。帰国して準備をお願いします。
エノキ JGklZFE
韓国調教馬は2019年にはBlue ChipperがアメリカのBCダートマイルで3着してるしね。ダート短距離では馬鹿にできなくなってる。
ゲストン h2hEVw
米国産馬に負けたなら仕方ない。けどもう、ただ貰いレースじゃなくなってきたね笑後10年は大丈夫やろうけど、競馬までライバルにならんでいいぞー!笑
小泉ハチヲ OAh1ZjA
jraもダート短距離部門テコ入れしないと隣と差がつくぞ
マシダー JEiWU3A
韓国なら距離的にも交流競走増えたら面白いね。
日経賞3着の菊花賞馬アーバンシックは天皇賞・春を見送り 宝塚記念を視野に調整
【皐月賞想定馬・騎手】クロワデュノール、マスカレードボールなど19頭
【大阪杯枠順確定】ステレンボッシュは7枠12番、シックスペンスは6枠10番
高知のユメノホノオが韓国G3出走へ 地方競馬全国協会が発表
今年も大阪杯と同週に ドバイで騎乗するJRA所属騎手は?
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす
ドバイWCデーの開始時間が変更に すべてのレースが当初より1時間遅く