「
凱旋門賞・仏G1」(10月2日、パリロンシャン)
滞在2日目。日本で愛用している野球速報アプリが海外で使えないことを知りました…。V争い真っ最中のオ
リックスファンの私はげんなり。他にも、グリーンチャンネルウェブも国外では見られないよう。週末の
スプリンターズSもリアルタイムで見たいんだけどなぁ。
さて、月曜の午後からは大雨の中、
シャンティイ調教場&競馬場の副場長であるルシアン・
コルベールさんに、エーグル調教場やリヨン坂路、
シャンティイ競馬場を案内していただきました。広大な森を切り開いて作られたところで、1700
ヘクタール、つまり東京ドーム363個分という規模に圧倒されました。
写真はエーグルの芝コース。調教する際はコーンを立てて、即席のコースを作るそう。ここで調教する馬1頭につき、25ユーロを支払わなければならないと聞いて驚きましたが、理由を聞いて納得。利益を取るという意味合いではなく、馬場の維持、補修に使われるんだとか。合理的な運営に関心させられた火曜でした。(デイリースポーツ・山本裕貴)
提供:デイリースポーツ