スポニチ
ドウデュースはまず府中2400でも100くらい手前でスタミナ切れかかってたし、日本のコースで1600~2300が実力発揮できるんじゃないかな…。
日本でさえ2400はキツイのに、重馬場+傾斜キツイパリロンコースに加えて、ニエルで露呈した通り重馬場では得意の瞬発力活きないのに後方つけちゃったのは采配ミスだよ…。
かと言って先行するスタミナもないけどさ。 だからドウデュースが凱旋門賞行くのは反対だったんだよ…。 人馬ともに無事で何よりだけど、オルフェとナカヤマが凄かったってのを再認識するだけのこの状況そろそろやめないか?
武豊が凱旋門賞未出走で可能性があった馬が「スーパークリーク・メジロマックイーン・キタサンブラック」と言ってたように、今のステイヤー軽視のマイル中距離の高速馬場重視の日本の競走馬じゃ勝てんて…。
馬場状態も違うしステイヤー軽視の風潮が強い日本競馬の現状じゃ絶対に勝てん。