スマートフォン版へ

【今日の注目ポイント】東京でアルゼンチン共和国杯、阪神ではみやこS

  • 2022年11月06日(日) 06時00分
0 23
 11/6(日)は東京・阪神・福島の3場開催。天気は東京と阪神が晴れ、福島が晴れのち曇りの予報となっている。

■ハンデ重賞・アルゼンチン共和国杯
 東京11Rは芝2500mのアルゼンチン共和国杯(GII)。今年の天皇賞(春)3着馬テーオーロイヤルはトップハンデの57.5kgで出走。他に、昨年のホープフルS覇者キラーアビリティは55kg、前走丹頂Sを勝ったボスジラは56.5kg。

みやこSオメガパフューム始動
 阪神11Rはダート1800mのみやこS(GIII)。東京大賞典を4連覇中のオメガパフュームがここから始動。斤量59kgはカギとなりそうだが、人気に応えることができるか。対するは、重賞で連続好走中の3歳馬ハピ、2020年の同レース勝ち馬クリンチャーなど。

■芝の出世レース・百日草特別
 東京9Rは芝2000mの2歳1勝クラス・百日草特別。一昨年はエフフォーリア、昨年はオニャンコポンが制している出世レース。タッチングスピーチの仔キングズレイン、東京で未勝利を突破したシーズンリッチハーツクライ産駒ガルムキャットなどが出走。

■2歳のダート戦・もちの木賞
 阪神9Rはダート1800mの2歳1勝クラス・もちの木賞。昨年の勝ち馬クラウンプライドなど、活躍馬がしばしば出ている一戦。前走の初ダートを8馬身差で圧勝したエルデストサン、同舞台の新馬戦を8馬身差で圧勝したバリアントバイオなど。

■阪神6Rでドナウブルーの仔がデビュー
 阪神6Rは芝1600mで行われる牝馬限定の新馬戦。重賞2勝馬ドナウブルーを母に持つエピファネイア産駒ドナウパール団野大成騎手を背に初出走を迎えるほか、JRA2勝馬クールゼファーの初仔クリーデンスなど。

■東京5Rの新馬戦はレッドロスタムに注目
 東京5Rは芝1800mの新馬戦。ここはロードカナロア産駒のレッドロスタムに注目したい。現3勝のルージュラテールなど、JRAでデビューしたきょうだい5頭はすべて2勝以上している血統で、この馬も調教の動きが良く走ってきそうだ。

■阪神5Rでポルトドールなどがデビュー
 阪神5Rは芝2000mの新馬戦。2015年の京成杯勝ち馬ベルーフの弟にあたるポルトドール、セレクトセール6600万円のノーブルクライJRA4勝馬ミスドバウィの仔セッションなどが出走。

■福島5Rの新馬戦にラピッドクイーンなど
 福島5Rは芝1200mの新馬戦。父がInvincible Spiritという愛国産馬ラピッドクイーンをはじめ、グレーターロンドン産駒トラベログブラックオニキスの初仔ドラヴァイトなどがデビューする。

■地方では2重賞
 高知競馬場では18時15分に黒潮マイルチャンピオンシップが行われ、転入後無傷5連勝中のララメダイユドールなどが出走。帯広競馬場では20時10分にばんえい菊花賞が行われ、8月にはまなす賞を制したクリスタルコルドなどが出走する。

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す