スマートフォン版へ

【ジャパンC】2着シャフリヤールの藤原師、エイシンフラッシュ産駒に敗れ「負けるならこの馬だけだと」

スポニチ
  • 2022年11月27日(日) 16時32分
36 129
 ◇G1・ジャパンカップ(2022年11月27日 東京芝2400メートル)

 国内外の強豪が集った一戦は、ヴェラアズール(牡5=渡辺)が制し、G1初制覇を飾った。

 1番人気に支持されたシャフリヤール(牡4=藤原)は3/4馬身差で惜しくも2着。ヴェラアズールは藤原師が管理してダービーを制したエイシンフラッシュ産駒で、同師は「エイシンフラッシュ(産駒)に負けたな。負けるならこの馬だけだと思っていた。展開があまりにスローでもう少し流れてくれると思った。外々を回されたけど得意の舞台なので最初からああいう競馬をしようと思っていた。このレースに関しては100点。勝った馬も100点だけどね」と振り返った。

スポニチ

みんなのコメント 36件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • VVRさん

    VVR EHhYgzg

    フラッシュ産駒は当初の期待にガッチリ応えていると言えない現状、というか、まだ後継馬が居なかったので、藤原師も嬉しいでしょうね。勿論シャフリヤールが負けたことは悔しいでしょうが。

    100点同士で完敗を認めたということは本当にヴェラアズールを高く評価しているということ。藤原師はシャフリヤールに相当な自信を持っているわけですから。

    今後、それぞれが時に対戦し、時に別々に、大舞台に臨んで結果を出してくれたらいいですね。後世においてことあるごとにこのジャパンカップが語られるような。今日のレースはかなり内容の濃いレースだったと思います。

  • マックスシャーザーさん

    エイシンフラッシュに後継が誕生してちょっと嬉しそうですね。

  • ノーリーズンさん

    自分が手塩に掛けてダービー、天皇賞を制した馬の産駒に負けるとは…ちょっと複雑な感情だろうね。

  • しーずんいんざさん

    12000万の馬を1600万の馬が差し切る快感
    たまんねーわ

  • スルメスメルさん

    秋天前の会見にて
    「エイシンフラッシュも含めG1馬勝ってる馬は限界値がわかるから、そこから逆算して調整するが、シャフリヤールは限界が未知でいい意味で困る。いい馬なのは間違いないが……(意訳」
    限界、見誤りましたね。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す