スマートフォン版へ

オジュウチョウサン引退式 長山オーナーが明かした決断理由、子供のファンが泣きながら発した「なんで…」

スポニチ
  • 2022年12月24日(土) 16時58分
24 72
 ◇J・G1中山大障害(2022年12月24日 中山障害4100メートル)

 希代の名ジャンパー、オジュウチョウサン(牡11=和田正)が、完全燃焼の6着で現役生活に別れを告げた。

 13年にデビュー。通算40戦で引退レースとなった中山大障害は勝利には届かなかったものの、最後まで全力を尽くした。

 レース後は中山で引退式が行われ、寒空の下、最後の雄姿を焼き付けようと残った多くのファンから拍手を浴びた。

 長山尚義オーナーは「各レースとも印象に残っているが、(一番は)4年前の有馬記念。有馬に障害馬が出るのはありえない。ホントに感謝。世界の武さんがこの馬を選んでくれて感謝」と話した。

 オジュウチョウサンの引退を決意したのは10月。J・G2の東京ハイジャンプで9着に敗れた。電車に乗っていると、小学生以下とみられる子供が「オジュウなんで負けたんだ、負けるわけないんだ!」と泣きながら言っていたという。「子供もファンですから。やっぱりファンの言うことも聞かないといけないな」と決断の裏側を明かした。

スポニチ

みんなのコメント 24件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • モッチーリさん

    この記事読んで大人の競馬ファンより子供の競馬ファンの方が言葉に重みがあると感じました…笑

  • センリツさん

    長山オーナー話長すぎと思った方いるでしょうけど、自分は種牡馬価値などの話を聞けて、ためになること聞けて良かったなと思った。
    有馬記念で0.8秒差で走れるんだからスピードも期待できるでしょ!

  • 【盛岡】A S S【水沢】さん

    テレビで引退式を見ていましたが、オーナーのコメントがあまりにもひどく感じ、途中で見るのをやめました。
    オジュウチョウサンは好きだったので、非常に残念です。

  • 天災Ribotさん

    隣に石神騎手が居るにも関わらず、引退式でずっと「武豊、武豊」と連呼して、石神騎手への感謝が一言も無く、非常に不愉快な引退式でした。

  • うみさん

    オジュウチョウサン無事に引退出来て良かったですね。

    何より引退式で石神騎手、厩舎関係者、生産して育ててくれてその上種牡馬としてお世話になる牧場関係者の方々に感謝の言葉すら無い馬主と一旦はお別れ出来て本当に良かったです!!!
    これからはわけわからない我が儘オーナーの勝手な暴走に振り回される事ない穏やかな日々を過ごしてくださいね。

    坂東牧場の皆様、厩舎関係者の皆様、石神騎手長い間オジュウチョウサンを応援させてくださりありがとうございました。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す