スマートフォン版へ

93年ダービー馬ウイニングチケット死す 疝痛により33歳で

デイリースポーツ
  • 2023年02月18日(土) 17時10分
6 14
 93年ダービー馬ウイニングチケットが疝痛のため、18日に死んだことが明らかになった。33歳だった。けい養するうらかわ優駿ビレッジAERUが、公式ツイッターで明らかにした。

 同馬は90年3月21日に父トニービン、母パワフルレデイ(母の父マルゼンスキー)の子として誕生。栗東の伊藤雄二厩舎から92年函館でデビュー。2戦目に初勝利を挙げると、4連勝で弥生賞を制し、ナリタタイシンビワハヤヒデと3強を形成した。

 皐月賞ナリタタイシンの4着に敗れたものの、ダービーで見事に雪辱を果たして優勝。続く京都新聞杯を勝って臨んだ菊花賞は、ビワハヤヒデの3着に敗れた。94年の天皇賞・秋8着を最後に屈腱炎で現役を引退。通算14戦6勝。その後は種牡馬となり、99年フェアリーSを制したベルグチケットなどを輩出。21年大阪杯覇者レイパパレは、ひ孫にあたる。

 AERUのツイッターにつづられたメッセージは次の通り。

 当施設で繫養されていたウイニングチケットが、本日2月18日、疝痛(せんつう)の為亡くなりました。

 33歳でした。

 あまりに突然の事で、心の整理がついておりません。

 献花台など詳細につきましては、明日2月19日にSNSや公式ホームページでお知らせしたいと思います。

 アエルにやってきたのは2005年。18年間たくさんのファンの方に元気な姿を見せてくれて、たくさんの笑顔や元気を私たちに与えてくれました。

 33年間も長生きしてくれた事に本当に感謝です。そんな馬と共に過ごせたことは本当に宝でした。

 伝えたい思いはたくさんありますが、それはまた改めてご報告できればと思います。

 よろしくお願いいたします。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 6件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • けーねんさん

    お疲れ様でした。
    歳が歳だもんな。
    死は突然くるのは人も馬も同じなんですね、、、
    これからも1頭でも多く名前を憶えていきたいと思います。

  • サナカンダさん

    ご冥福をお祈りします。
    当然のように来年も再来年も元気に過ごすと勝手に思っていました。悲しいですが、今まで本当にありがとう。

  • けんきちさん

    時が経つのは早いもの。
    33歳か~。
    良い思い出をありがとう。

  • さん

     QWRoZiQ

    疝痛が死因となってるけど年齢を考えたら何時老衰で死んでもおかしくない年齢でしたね残念ですが御冥福を祈ります合掌。

  • はーとびーとさん

    競馬を始めたのはウイニングチケットのクラシックが終わった翌年からでした。
    後から見ましたが色濃い3強でしたね。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す